陸マイラーはろ♂馬とマイルと酒とメシ

2017年1月に陸マイラーを始めました。馬が大好きな普通のサラリーマンのブログです

2017長崎ランタン祭り

今年から馬の牧場視察以外のネタもHPではなくブログで書いてみよう。

今年最初の旅は長崎。
1月31日から1泊です。
まだANAのマイルは貯まってないので今回もスカイマークです。


f:id:carrothalo:20171031122614j:image


f:id:carrothalo:20171031122633j:image


f:id:carrothalo:20171031122654j:image

神戸から長崎に飛ぶんですが
神戸にはカードラウンジがあります。
神戸のカードラウンジは珍しく保安検査を通った後の制限エリアにあります。
ソフトドリンクは飲み放題でファミレスのドリンクバーのイメージかと。
コーヒーはドリップ式です。
航空会社系の本物のVIPラウンジとは違うのでアルコールは有料です。
これまた神戸のラウンジは珍しいことに
喫煙所がラウンジ内にある。
これは愛煙家にはありがたい。
羽田便と出発時間が近かったのでラウンジ内も人だらけ……


f:id:carrothalo:20171031122723j:image


f:id:carrothalo:20171031122741j:image


f:id:carrothalo:20171031122759j:image

今回はレンタカーは使用しませんでした。
長崎市内ってのはコンパクトな街。
今回はランタン祭りがお目当てで
市内から飛び出してアクティブに動くという予定ではなく
市内をメインに観光するということで
長崎空港から市内へリムジンバスで移動。
長崎県営バスが市内まで片道900円で結びます。
往復切符は割安で1600円。
これは2人で片道だけ利用ってパターンでも利用可能。
つまり、券売機で往復切符を買うと片道切符が2枚出てきます。
長崎市内まで渋滞なく50分で到着。
長崎駅前の物産館で500円の路面電車の一日乗車券を購入。
因みに長崎の路面電車は乗車区間関係なく
1回の乗車で一律120円と格安です。
一日乗車券はカードタイプではなく
地図が載った冊子に日付印が押されているもの。
降りる時の後払いなので、降りる時に日付印を見せるシステムです。
長崎空港から市内に移動して路面電車に乗るという1時間強の間に感じたのは
長崎って美人が多い?と。
偶々かな……と思ったりしましたが
1日通して観察してみてやはり間違いなく多いと思います。
自分があちこち行った中で群を抜いてると言い切ります……


f:id:carrothalo:20171031122824j:image

 


f:id:carrothalo:20171031122842j:image


f:id:carrothalo:20171031122900j:image

女の子をチェックしながらとりあえず昼飯食べに中華街に移動してきました。
夜になると点灯して綺麗だろうなと想像を掻き立てるランタンがぶら下がってます。
長崎に来たわけなのでチャンポンか皿うどんだろうということで皿うどんにしてみました。
長崎の人って皿うどん食べる時にウスターソースやら酢をかけて食べるって
何かの番組で見たことがあって
それを思い出してテーブルの隅を見ると
確かにウスターソースと酢が置いてありました。
ウスターソースをかけたり酢をかけたり両方かけてみたり
色々やってみました。
個人的にやるならウスターソースかな……と思いました。
紹興酒を頼むとやっぱりザラメが出てきますね。
ここでは干し梅は出てきませんでしたが。



f:id:carrothalo:20171031122922j:image

 
f:id:carrothalo:20171031123013j:image


f:id:carrothalo:20171031123033j:image

中華街からオランダ坂へ。
飯食べたら欲しくなるのがタバコ。
ですが、長崎って駅から中華街辺りは街に灰皿が全くない。
おおよそ街の中心部は完全にタバコNGですね。
タバコ吸いてぇ……と思いながら歩いて
オランダ坂の坂の途中でようやく灰皿を見つけました。
オアシスです………
タバコ吸いながら周りを見ると石垣と壁に歴史を感じました。



f:id:carrothalo:20171031124310j:image


f:id:carrothalo:20171031124333j:image


f:id:carrothalo:20171031124352j:image

時間が15時になったところで荷物置くためにホテルにチェックイン。
晩飯はポイントサイトでモニター案件ってのがあって
飯食べてポイント稼ぐ方法がある。
モニター案件の予定をしてある店に行くわけですが、これが17時開店。
18時まで飯食べて暗くなったところでランタン祭りって考えてたんだけど
1時間以上ホテルでじっとしてるのが嫌というのが嫁。
明るいうちに見ても仕方ないって言っても聞かないので
仕方なく休む間もなく出掛けましたよ。
ランタン祭りの会場は街に9箇所あるんですが
これ、全会場回るスタンプラリーやってましてね……
飯前に3箇所回らされました。



f:id:carrothalo:20171031124420j:image


f:id:carrothalo:20171031124447j:image


f:id:carrothalo:20171031124505j:image


f:id:carrothalo:20171031124533j:image


f:id:carrothalo:20171031124548j:image


f:id:carrothalo:20171031124626j:image


f:id:carrothalo:20171031124608j:image


f:id:carrothalo:20171031124644j:image

で、17時半過ぎにようやくモニター案件の店に到着。
ちょびリッチでモニターする報酬として
飲食代金の50%(上限8000ポイント)のポイントをあげるっていう案件です。
今回は嫁と2人で6324円飲み食いしたので
3162ポイントゲットしました。
現金にすると1581円キャッシュバック
ANAのマイルなら2800マイルぐらい貯めたことになります。
そのことはまた帰ってから書きますが
モニター調査してレシートをアップロードして案件クリアになります。
ここの看板商品である手羽めちゃウマでした。
あと馬刺しもめちゃウマ。
ちょび高でしたがせっかくなんで馬刺しは霜降りを注目。
馬のスジ肉の煮込みもめちゃウマ。
クオリティの高い店でしたからもっと焼酎飲みたかったけど
スタンプラリーの残りのランタン会場回る予定があるのでね……



f:id:carrothalo:20171031124754j:image


f:id:carrothalo:20171031124821j:image


f:id:carrothalo:20171031124839j:image


f:id:carrothalo:20171031124858j:image

中華街会場のランタン。


f:id:carrothalo:20171031124914j:image


f:id:carrothalo:20171031124933j:image


f:id:carrothalo:20171031124948j:image

一番最後にオランダ坂の近くにある孔子廟です。
全会場は回らないよって嫁には言ってたんですが
ここまで来たならここも回っておくか……
てな具合でやってると結局全会場回ってしまいました……
長崎ってコンパクトな街なので
地図上で見ると遠そうに思っても
歩いてみると意外と近いんですよね。
メイン通りが1本あって
それと平行してる通りは平坦ですけど
交差してる通りはアップダウンが凄い。
なので、歩きながら明日は筋肉痛だなと……


f:id:carrothalo:20171031125011j:image


f:id:carrothalo:20171031125030j:image


f:id:carrothalo:20171031125046j:image

 

スタンプラリーをコンプリートしたのが20時過ぎ。
普通はホテルに帰ってお休みなんですが
せっかくなんで稲佐山の夜景を見れないかということで
調べるとロープウェイが22時まで動いてるらしい。
とりあえず長崎駅まで路面電車で移動
長崎駅からロープウェイの乗り場まで路線バス。
このロープウェイ乗り場までの路線バスがわかりにくい……
こういう土地勘のない場所で路線バスに乗るのは結構ハードルが高いといつも思う。
路面電車を含めて電車は全くそう思わないけど
路線バスに関しては目的地に行く乗り場も系統も本当にわからない。
乗り降りももたついて迷惑をかけたくないってのもある。
とりあえずターミナルでうろうろしながらバスの方向幕をチェックしてたら
ロープウェイって書いてるのがあったので飛び乗る。
運賃は150円と安くて長崎は交通機関が安い。
ロープウェイは往復で1200円強。
稲佐山の夜景は香港、マカオと並んで世界三大夜景で
また日本三大夜景にもなってる。
実際に見てみると認定される調査のときに頑張ったんだろうなと。

ホテルに帰ったら万歩計は3万を超えてました。

 
f:id:carrothalo:20171031131104j:image


f:id:carrothalo:20171031131124j:image


f:id:carrothalo:20171031131142j:image

 

長崎では東横インに泊まったんですが
チェックイン時に会員カードを作るかフロントに聞かれたんですよね。
発行に1500円かかるけど
今回の宿泊から1000円ほど割引が適用になるということで少し悩む……
確かに東横インはどこかに行くと
必ずホテルの選択肢に入ってくる。
もちろん、今後のことを考えると損な話しではなく
むしろ今までなら普通に会員カードを作ってる。
ただ、陸マイラーとして目覚めつつある自分は
この会員カードの発行ひとつにしてもポイントサイトの案件にならないか考えてしまう……
強者マイラーなら瞬間的にポイントサイトを確認するんだろう。
けど、そこまでしなくてもいいか……
そんな感じで少し悩んだ後、じゃあお願いしますと。
後でポイントサイトを調べると東横インの案件はなかったんで
この会員カード発行は無駄にはならなかったけど。
とりあえずチェックアウト時にカードを渡すということで
受け取ってチェックアウト。
向かったのは原爆資料館
最近は旅先でこういう戦争関係の資料館に寄ることが多い。
入館料は200円。
なんで長崎に落ちたのか原爆投下までの流れとか
誰が原爆投下に反対したとか
どこの国のどの人がどう作用したとか
こういう資料館は色々勉強になります……
長崎じゃなく本当は小倉に落とす予定が狂って
長崎でも当初の予定より投下地点も爆心地もずれたとか。
まあ、ネットで調べてわかることですが
現地で色々見て知ることも多い。
なんか残念だったのが韓国人のカップルが
長崎に投下されたファットマンの実物大のレプリカの前で
ピースして写真撮影してたのが……



f:id:carrothalo:20171031131215j:image


f:id:carrothalo:20171031131240j:image


f:id:carrothalo:20171031131300j:image


f:id:carrothalo:20171031131320j:image


f:id:carrothalo:20171031131338j:image

原爆資料館には2時間以上居ましたかね。
長崎駅に戻って11時過ぎ。
土産物を見たりなんだかんだで12時に。
飛行機の時間が17:20で
空港までの移動が約1時間。
あと4時間ぐらいは余裕がある状況。
その時間の中で昼飯の時間が1時間とすると
そろそろ空港に向かっていいかなと。
行きは長崎市内までリムジンバスで移動したけど
同じルートでダイレクトで空港に戻るのも全く発見も面白くもない。
ということで電車で空港に行けないかなと。
調べると大村駅長崎空港の最寄駅で
大村駅から空港までは歩いて行ける距離ではない。
タクシーだと1500円ぐらい。
路線バスだと40分間隔でバスが出ていて240円。
ということで電車で大村駅まで行って路線バスで空港に戻ることにした。
佐世保方面に行く電車に乗ればいいけど
何か普段とは違ったことが出来ないかなと。
思いついたのが特急かもめに乗れたりしないかな……って。
特急の停車駅がどこか調べると浦上、諫早に停まるので
諫早で乗り換えると大丈夫。
じゃあ、諫早までかもめに乗るといくらかな……と。
自由席なら特急料金が300円ってことで
迷わず乗ってみることにした。
ちょっと時間が迫ってたので
とりあえず券売機で諫早までの乗車券と特急券を買ってかもめに飛び乗る。
指定席とグリーン席は満席ってアナウンスがあったけど
自由席はガラガラでした。
まあ、途中から乗ってきて満席になるんだろうけど
長崎から諫早まで利用する人もあまりいないだろうと思ってたけど
一緒に諫早で降りた人が結構いましたね……
乗車した時間は20分ほど。


f:id:carrothalo:20171031131402j:image


f:id:carrothalo:20171031131421j:image

諫早で降りて5分ほどで快速が接続。
大村まで停車せず1駅10分。
いい感じです。



f:id:carrothalo:20171031131445j:image


f:id:carrothalo:20171031131507j:image


f:id:carrothalo:20171031131523j:image


f:id:carrothalo:20171031131541j:image

諫早までの切符しか持ってないので乗り越し精算して大村駅前。
改札口を出て空港行きの路線バスの乗り場がどこなのか見渡すも見当たらず。
駅前のコンビニの前に灰皿があったので
一服しながら乗り場を検索。
どうも駅前のロータリーには乗り場がなく
1ブロック先に大きなバスターミナルがあるらしい。
そこまで移動する途中、物産館って書いた道の駅風の建物があって
それがどうも気になった。
軒先に並んでる果物や野菜を見るとえらく安い。
スイートスプリングってのは自分の自宅の門柱の横に植えてる品質なんだけど
はっさくみたいな大きな柑橘類だ。
これが大きなポリ袋に20個ぐらい入って480円。
自宅周辺でスイートスプリング自体売ってないけど
普通にこの量だと2000円ぐらいはすると思う。
流石にこの量を買って飛行機で持って帰るのは大変なんで
4個入り180円のを買ってしまいました。
ついでに20個入りのゆずが130円だったので購入………
Mサイズぐらいのみかんが10個入りで150円だったのでついでに………
結局、かなりリュックの重量が増すことになった。
どうも地元住民の重要が結構あるようで
バスターミナルに行くと、この店で買い物した人がかなり居ました。
わざわざバスに乗って買い物に来てるようで。


f:id:carrothalo:20171031131619j:image


f:id:carrothalo:20171031131646j:image


f:id:carrothalo:20171031131707j:image


f:id:carrothalo:20171031131724j:image


f:id:carrothalo:20171031131747j:image

バスターミナルから大村駅を見た感じがこんな様子。
突き当たりが大村駅で、赤いバスの右側に物産店があります。
バスターミナルはかなり古びた感じですが巨大。
長距離バスのターミナルみたいなキャパがあります。
乗り場が5ブースあってターミナル1階が広い待合室になってます。
バスが来ると扉を開けて外に出てバスに乗りますが
待ってる間は建物の中なんで冷暖房が効いてて厳しい季節も快適………
大村すげー………
あと、普通はバスの中で運賃をどうにかしますよね。
お釣りがないように車内で両替したりするのが普通ですが
ここはターミナルの中に券売機があります。
おおよそ、電車の券売機と同じで
自分が行きたい目的地までの運賃の切符が10円刻みで売ってます。
空港まで240円なので、240円の切符を買ってバスに乗って
降りるときにその切符を運賃箱に入れてというシステム。
もちろん、普通に降りる時に現金投入も出来るし
ICとかの支払いも出来ます。
13:27の空港行きに乗車。

 
f:id:carrothalo:20171031131905j:image


f:id:carrothalo:20171031131922j:image

 
f:id:carrothalo:20171031132013j:image

空港には14時前に到着。
帰りの飛行機まで3時間強あります。
写真はビールと水ではなく
ビールと焼酎ロックです。
昨日、皿うどん食べたので同系列の味のチャンポンではなく
ここはトルコライスを選択。
長崎市内でトルコライスを見てもステーキトルコライスってのがありますが
やっぱりトルコライスといえばフライ物ですよ。
スパゲッティ、ピラフ、トンカツorエビフライ、キッズが大好きな3点セットこれです。
店によってケチャップライスだったり普通のピラフだったり微妙に違ってますが
ここはピラフが黄色いのでサフランライスかと思いきやカレーピラフでした。
本当は大人もお子様ランチが大好きなのですよ。
ただ、大人はお子様ランチ頼めないから。
長崎では旗が立ってない大人が食べれるお子様ランチがあるんです。
それがトルコライス………
あっ………ハンバーグが欲しいな……と思ったらガチです。
嫁の佐世保バーガーはあんまり美味しそうに見えなかった………


f:id:carrothalo:20171031132037j:image


f:id:carrothalo:20171031132056j:image


f:id:carrothalo:20171031132114j:image


f:id:carrothalo:20171031132134j:image


f:id:carrothalo:20171031132158j:image

長崎空港のカードラウンジ、アザレアです。
ランタン祭り期間中って感じで入り口にランタン飾り付けてました。
あんまり人はいませんでした。
長崎空港自体が初めてなので初訪問のラウンジですが一般的なラウンジですね。
滑走路側とは逆の眺望ですが目の前が海で
連絡橋と対岸が見えます。
飲み物はドリンクバーですが
冷蔵庫にトマトジュースとかオレンジ、パインのフレッシュジュースがありました。
前日に3万歩歩いたおかげで
ふくらはぎと足の裏にダメージが残ってましたが
足ツボマッサージ器で少し回復できました。



f:id:carrothalo:20171031132216j:image


f:id:carrothalo:20171031132235j:image


f:id:carrothalo:20171031132250j:image

長崎は中国が融合した感じで
歴史的に西洋の色も濃い。
街はコンパクトで何より女の子のレベルが高い。
土産物屋はカステラだらけで自分も5本買いました………
あと、鯖の燻製ってのが気になったのでそれも。
2ヶ月間隔ぐらいで旅に出るのがパターンになってるので
次は3月辺りと思ったりしますが
ちょっと休暇が取りにくいし予定を立てにくいんで流動的。
現実的に次は5月に予定してる持ち馬の北海道視察になりそう。
その次は7月辺りになると思うんだけど
嫁のゴリ押しで沖縄になる可能性が高い。
九州は好きなんだけど沖縄はずっと敬遠してたんですよね。
自分は北海道贔屓で嫁は真逆の沖縄贔屓。
帰りの飛行機でもずっと沖縄攻撃されました……
7月に仙台便が就航するので仙台を提案しましたが……
鹿児島は今年も必ず行くので何月に行くかな……