陸マイラーはろ♂馬とマイルと酒とメシ

2017年1月に陸マイラーを始めました。馬が大好きな普通のサラリーマンのブログです

アゼルバイジャン

 

 

 

 

去年ぐらいから行ってみたいなと思ってる国があります。

 

アゼルバイジャン

 

最近ではF1のアゼルバイジャンGPが開催されたり

ちょっと有名になりましたが

基本的にオイルマネーで潤ってきた

世界的には第二のドバイと言われてる国です。

でも、最近では産油量が下火になりつつあり

GDPも伸び悩んできてるとか。

 

で、このアゼルバイジャンですが

めちゃくちゃ親日国だとかで

日本語を話す人が多かったり

日本人に親切だったりで興味深いんです。

昔から経済支援したり色々と日本と関わりが深いのが理由としてあるようですが

火の国と言われるアゼルバイジャン

ANAのマイルを駆使して自分に可能な4日間の日程で行けるものか

ちょっとリサーチしてみました。

 

 

f:id:carrothalo:20190514221827j:image

 

 

スタアラのエアラインを駆使して

色々と組んでみたんですが

アジアから直接アゼルバイジャンの首都バクーまで直行便は飛んでないようで

必ずターキッシュエアラインの本拠地イスタンブール

ルフトハンザの本拠地フランクフルトを経由して

バクーに入る必要があるようです……

これによって特典航空券の発券のハードルはグンと上がります。

 

というのは特典航空券は海外の経由地は4箇所しか組み込めません。

バクーの往復に必ずイスタンブールかフランクフルト

2箇所は組み込む形になる縛りが生じます。

 

アゼルバイジャンの位置関係なんですが

カスピ海に面した国で

中央アジアコーカサスのエリアにありますから

日本からだとバンコクとかドバイ辺りが

経由地として理想的な位置になりますが

単純に検索をかけるとイスタンブールかフランクフルトしか出ません……

スタアラ系でドバイを経由するルートを考えると

日本からドバイに着くまでに必ず経由地が必要になりますし

ドバイからアゼルバイジャンに入るのにイスタンブールかフランクフルトを経由するので

ドバイ経由でアゼルバイジャンに入ると

アゼルバイジャンに着いた時点で4都市目になってしまいます……

スタアラメンバーのタイ国際航空の本拠地バンコク経由だとどうかなと検索もしましたが

ちょっとこちらも厳しい感じで……

それに東南アジアを経由すると必要マイルも増えてしまいますし

各航空会社のタイムテーブル的にも4日間で往復するのは厳しそうです。

 

で、やはりターキッシュエアラインかルフトハンザを使って組んでみると

何とか繋がってくれました。

ちょっとキツいですけどエコノミーの往復だと60000マイルで往復出来ます。

1日目は仕事をしてから深夜便を利用すると休みも4日間で収まります。

 

【1日目】

関空(20:05)→ソウル(21:55)

アシアナ航空・OZ117・321

【2日目】

ソウル(0:30)→イスタンブール(6:20)

ターキッシュエアラインズ・TK091・77W

 

イスタンブール(9:10)→バクー(13:00)

ターキッシュエアラインズ・TK332・73J

【4日目】

バクー(4:55)→フランクフルト(7:15)

ルフトハンザ航空・LH613・321

 

フランクフルト(17:10)→北京(9:30)

ルフトハンザ航空・LH720・346

【5日目】

北京(14:15)→関空(18:15)

ANA・NH980・320

 

 

 

バクーで1日半の滞在ですけど

フランクフルトでも半日ありますから

ちょっと街に出るぐらいは出来そうです。

ただ、北京を噛ませると空港使用料が跳ねるんですよね……

もう少し練る必要がありそうですが

繋がるのは繋がるようで前向きに考えてみたいと思います。

親日国で物価も安いので将来的に移住とか?

そういうのを見るのも悪くないかもしれませんね。

 

他にも行ってみたい国はたくさんあります。

前にも書いたことがありますが

南アフリカとかバヌアツとか本当にたくさん……

その中でも今の自分にとって現実的なのが

アゼルバイジャンなんですね。