陸マイラーはろ♂馬とマイルと酒とメシ

2017年1月に陸マイラーを始めました。馬が大好きな普通のサラリーマンのブログです

5Gと10年後の世界

 

 

今日は休みなので

年間のクレジット決済のチェックや整理をしたり

雑用を淡々とこなしてます。

 

そんな中、キャッシュレス決済について

何度か以前に記事を書いてきましたが

記事を読み返してみたり……

まあ、既にそれさえ時代遅れの記事になりつつあるというか

めちゃくちゃ時代遅れなんですよね。

 

 

今年の4月からアメリカと韓国では5Gが導入されてたり

世界レベルで見るとまだキャッシュレスやってないの?とか

それを今から整備したり始めるとか

ワンテンポどころかツーテンポ、いやスリーテンポ遅れてる話しなんですよね……

そもそも、10年後、20年後を見据えて何をしておくのか

資格ひとつ取得するにしても

それ自体、先を見据えないと無駄な労力、無駄な投資になりかねない。

 

5Gって導入されて何が変わるの?って。

これね……あまりイメージ出来ないかもしれませんが

世の中ガラッと変わると思います。

3G辺りからスマホガラケーの画面に3Gと表示されるようになりましたから

自分も意識したのは3Gの頃からです。

今は4Gの時代から5Gに移りつつあります。

じゃあ、1Gとか2Gってなかったの?ってことを考えると思います。

そもそもGってのは何ぞや?という話しですが

ジェネレーションの略でして

1Gというのはショルダーバッグみたいな携帯電話が世の中に登場した時代

つまり1980年代が1Gってことになります。

 

じゃあ、2Gは?というと

携帯電話にメール機能が搭載された時代。

これが1990年代。

3Gはiモード、つまりインターネットが携帯電話に搭載された時代。

これが2000年代。

で、画像の画質が上がったり

通信速度が上がってYouTubeなど動画を楽に見れたり

ゲームがほぼストレスなく出来るようになったのが

今の4Gの時代、2010年代。

 

で、2020年代

先述したようにアメリカや韓国で2019年に始まって

いよいよ日本も5Gの時代に突入します。

何が変わるのか?

超高速大量通信が可能になります……

あんまり変わらないんじゃないの?と思うかもしれませんが

これ、めちゃくちゃ変わります。

 

こんな感じで5Gに至る技術革新は

10年単位ぐらいで進んでいると言えます。

 

例えば3Gの時代

画像を検索して見るのに

1枚画像を開くのにカクカクと画像の上の方から開いて

酷い場合は固まって端末がダウンしたりしたと思います。

それと比べて今の4Gはゲームや動画が見られて

3Gのそんなエピソードは過去にあった笑い話ですよね。

5Gになると2時間の映画のダウンロードがたった3秒で終わるそうです。

データの大きな塊を瞬時に処理してしまうんですね……

 

この超高速大量通信が世の中にもたらすものは

今まで不可能だった多くのことを可能にするようで

例えばスポーツ中継を見るときに

多画面の中から自分が見たいもの

選手の顔の表情のアップだったり

アングルさえ自由自在に……とか。

あと、ゲームの大量同時通信が可能になって

何千人とかの大部隊対戦とかが出来るようになるかと。

また、サムスンが少し前に開発した

液晶画面を折り畳む技術なんかは

大画面スマホでの視聴を可能にするでしょうし

超高速大量通信がその性能を最大限生かすはず。

つまり、5Gの時代の下地が韓国には用意されつつあると言えます。

 

アメリカはどうでしょうか?

最近、Amazon Goというコンビニなのかスーパーが出店されたのは知ってるでしょうか?

これ、次世代の画期的な店舗でして

入店時に入り口の改札機みたいなものに

あらかじめアプリを落としたスマホをかざして店内に入ります。

あとは欲しいものを手にしてそのまま店を出ます。

商品を手にした時点で支払い金額に反映されて

商品を棚に戻すとキャンセルされるそうで

レジで支払いする必要がなく

店内のカメラなどで支払い金額が全て判断されて請求されるとか。

品出しする店員はいますが基本的にレジに人員が必要なく

ただ、最近ちょっと問題も見えてきて

キャッシュにも対応を始めるか始めたかになったみたいですが。

 

こういうのを見てると

今更、クレジット決済とかセルフレジを始めるために設備投資をするとか

めちゃくちゃ遅れてるんですよね……

そもそも、もうAmazon Goみたいなものが始まってる世界の中で

そこに着目して追いつく必要があるのに

時代遅れになりつつあるものに設備投資するとか

無駄な資金、無駄な労力だと言えます。

 

ウチの会社なんかもうね……

情け無くなるレベルで

終わってるな……と思います。

 

5Gが導入されると自動運転も可能になるとか。

世界的にはUberが浸透してますが

最近、Uberがなかった日本にも

Uberに代わるようなD i D iというものが始まりました。

これも自動運転に変わるかもしれません。

というのも日本が誇るトヨタが最近とんでもないことを発表しました。

 

車を売るのやめます……的な内容だったんですけど

5G時代の自動運転を見据えた発言と思われます。

どういうことか?

時代も人も考え方が変わってきてますよね。

私が成人した頃は車がステータスでした。

今の若者は車にあまり興味がないというか

現在、実は私も車に全くこだわりが無くなりました。

というのもそういう時代ではなくなりつつあるし

決して負け惜しみではなく

高級車に乗ってる人を見てもお金持ちで余裕があるとは思うけど

自分もそうしたいとか憧れはなくなったんですよ。

年老いて物欲がなくなったおじいちゃん世代と言われればそうかもしれません。

ただ、未来を見据えると

既にカーシェアリングが浸透しつつあり

自転車も乗り物全般にそれが浸透していってます。

 

先に述べたUberや日本の DiDiが

車を売らなくなったトヨタと提携するとどうなるでしょうか?

Uberや日本の DiDiにトヨタは車を提供しますが

電車やバス、飛行機など他の交通インフラと連携して

一括サービスを始めるようになるんじゃないでしょうか。

これに自動運転が連携すれば

周りは無人運転のタクシーが走っていて他の交通インフラと連携して

目的地に我々を運んでくれます。

タクシー料金は今のように高くはなく

もっと利用者は増えて割安になるでしょうし

サービスとして成り立つでしょう。

また、車を取り巻く環境は更に変わってきていて

車にネット環境を搭載するという今の考え方を180°転換して

ネットに人が乗るという発想を中国の企業が打ち出してたりします。

 

技術革新は目まぐるしいものがありますし

それは加速してます。

 

Amazon Goも今は入店時に改札機にスマホをかざしますが

これも近いうちに改札機すら一部の遅れた人以外に利用頻度は低くなるでしょう。

駅の改札やバスの運賃箱も然りで

今更……というような

無駄がないよう10年後を見据えた設備投資が必要だと思います。

 

この前、はちさんと北海道視察に行ったときに

はちさんの会社って出退社の管理ってどうやってるの?って尋ねたんですけど

自分のPCを立ち上げると出勤になって

シャットダウンすると退勤になるとか。

これも私からすると、ヘェ〜って話しなんですけど

間違いなくこういうのも変わります。

というのもまだこれもアナログな部分で

個人個人がそのうち常時アクティブのネットの端末みたいになるはずで

スマホをかざしてアクティブになるとか

そういうことすらなくなると思うんですね。

もしかしたら10年後には

スカウターみたいなものが主流になって

ポケベルやガラケーが淘汰されたようにスマホすらなくなってるような気もします。

 

ネット環境も2020年代は変わるように思います。

今は通信インフラを牛耳ってるGAFA(ガーファ)。

GAFAとはGoogleAmazonFacebookAppleのことですが

IOT、クラウド、プロックチェーン、AI

ネット社会の4つの柱のほとんどを掌握して

勝ち続けてる4大企業ですが

唯一、プロックチェーンだけは掌握しきれてないんですよね……

というかプロックチェーンはこれらの企業で掌握出来ないはず。

というのは、プロックチェーンは

小さなコミュニティから国レベルのコミュニティ

更には世界的にみんなで作り上げるもので

みんなが平等に使えて嘘偽り、改竄も出来ないシロモノです。

センターで情報を管理してそれを見に行く中央集中型の従来のインターネットではなく

最近、多く見られるようになった

メルカリのような個人間独立型の環境を持つのがプロックチェーン。

実はこの個人間独立型のシステムですが

真っ先に開発したのは日本人です。

過去の話しですが、ウィニーってのが流行ったのを憶えてるでしょうか?

海賊版の動画などをユーザー間で送ったりすることが横行して

逮捕者が出るなどして世の中から消滅しましたが

これが世界初の個人間独立型のシステム。

つまり、情報はセンターで管理されているわけではなく

ユーザー各々がいつも同じ情報を得て

ユーザーによって常に監視されているので

改竄が出来ない公平なシステムなんですね。

 

何かネットで買い物をすると

類似のもの、それに付属して必要になりそうなものがショップからオススメされる画面が出たり

何かわからないけど

なんでこんなドンピシャのタイミングでDMが来るの?

みたいなことはみんな経験してると思います。

これはクラウドで顧客情報が蓄えられていて

知らないうちに自分の行動が記録されてるから。

このクラウドの部分を牛耳ってるのがAmazonなんですね。

だから、Amazonの?クラウドに蓄えられてる情報は

世界中の企業が利用させてもらってる形なんですね。

この4大勝ち組企業が取り込めない仕組みのプロックチェーンですが

色んな国の利権やGAFAの反抗を乗り越えて

世界中のみんなが平等に……

という世の中になるような気がするし

そうなって欲しいものですね……