陸マイラーはろ♂馬とマイルと酒とメシ

2017年1月に陸マイラーを始めました。馬が大好きな普通のサラリーマンのブログです

またインドビザ取得手続きに行ってきた話し

 

 

 

9月30日からまたインドに渡航するにあたって

今日はインド領事館に行ってビザの申請をしてきました。

前回は嫁に丸投げして取得したインドビザですが

今回は自ら……

インドビザの取得は結構面倒でして

インターネットで申請するための各種情報を入力して

入力したものをプリントアウトして申請用紙を自分で作成します。

この入力する情報は全て英語表記で入力するわけですが

スペルを1文字でも間違えてしまうと

領事館で『出直して来い!』と、門前払いされます……

電車に乗って片道小一時間かけて領事館に出向いたことが無駄足になるわけです……

はい……結構リスキーでゲーム性が高いんです……

 

f:id:carrothalo:20190813151224j:image

 

しかも……この申請用紙の作成も結構ゲーム性が高い。

例えば、やっとの思いで全て入力が終わって

プリントアウトするわけですが

一度プリントアウトすると

汗水流して入力した情報は全てリセットされます……

プリントアウトしてから『1文字だけスペルを間違えた!』

と気付いてしまうと全て最初から打ち直ししないとダメなんですよね……

失敗すると正に罰ゲームの様相です……

 

 

f:id:carrothalo:20190813152931j:image

 

f:id:carrothalo:20190813222110j:image

 

 

 

入力する項目は

パスポートの情報は勿論

どこのホテルに泊まるのか

ホテルの住所や電話番号の入力

過去にインドに来た時のホテルの情報

 

あと、父親、母親、配偶者の情報

勤め先の名称、住所などの情報

あと過去10年に渡航した国を全部入力します。

それに行き帰りの航空券のeチケットと

免許証などのコピーを添付します。

 

 

f:id:carrothalo:20190813152959j:image

 

代理人が申請する場合は委任状も必要になります。

 

この全ての作業がかなり面倒なので

ビザ取得は業者を利用する方が多いようですが

業者を利用すると安くても1万円ぐらい

普通で2万円近く必要になります。

なので2人分だと2〜3万円はかかります。

 

大概、インドに行くのは

旅行会社のツアーを利用するケースが多いと思うので

ツアーの申し込みと同時にビザの取得もツアー会社に一任する人がほとんどだと思います。

勿論、2人で数万円取られるはず。

ですが、たまにその手数料を節約するために

個人でビザを取得する方もいらっしゃるようで。

個人で取得すると1500円程度で済みます。

 

 

 

f:id:carrothalo:20190813160249j:image

 

f:id:carrothalo:20190813160314j:image

 

 

とりあえず、申請用紙は完成しました。

今日は仕事が休みだったので

インド領事館がある堺筋本町に電車で向かいました。

で、今更ながら気付いたんです……

自分は交通系ICはPiTaPaを使ってるんですけど

以前はPiTaPaってJRを利用する際は

PiTaPaにチャージした金額から引かれてたんですが

知らないうちに後払い方式に切り替わってたんですね……

自分の場合、大阪に行く場合はJR

神戸に行く場合は阪急を利用するんですけど

圧倒的に大阪方面に行くJRの利用が多いんです。

なのでチャージして使ってPiTaPaの利用価値をあまり感じてなかったわけです。

というか、後払いと言ってもクレジットカードに紐付いてない

ノーマルのPiTaPaを使ってるので

わざわざみどりの窓口でクレジットカード決済で切符を買って利用するのがほとんどで……

 

ですが、後払い方式に変わってるなら

わざわざみどりの窓口でアナログなチケットの買い方をする必要がないわけで

それならPiTaPaの利用価値が増してるなと。

以前からANAワイドゴールドに紐付いたPiTaPaを発行しようか考えてたんですけど

JRがチャージ方式でしか使えなかったので

ANAワイドゴールドの追加カードとしてPiTaPaを発行しなかったんです。

でも、JRが後払い方式に対応したとわかったので

インド領事館に向かう車内で早速

V passからANAワイドゴールドの追加カードでPiTaPaを申し込みしました。

これはANAPiTaPaという追加カードで

PiTaPaの券面にANAの文字が入ってるカードになります。

勿論、ANAワイドゴールドに紐付いたPiTaPaになるので

ANAPiTaPaの利用分はANAワイドゴールドの利用実績になりますし

貯まったポイントはマイルに交換出来るんですけど

通勤で使ってるわけではないので

まあ、クレジットの実績になるメリットぐらいですかね。

でも、それだけでも有難いです。

因みに家族カードのPiTaPaの追加カードはV passからの申し込みは不可能で

V passから申し込み用紙を取り寄せて

郵送で申し込みする必要があります。

 

 

で、話しは逸れましたが東西線大阪天満宮で降りて

大阪メトロのに乗り換えて南森町のホームに立ったとき

ちょっと目を疑ってしまいました……

 

なんで大阪メトロの路線で阪急電車が走ってるの……と。

知らなかったんですよ……

50年近く生きてきて大阪メトロの路線に阪急電車が相互乗り入れしてることを……

 

 

 

f:id:carrothalo:20190813160137j:image

 

f:id:carrothalo:20190813155641j:image

 

f:id:carrothalo:20190813155711j:image

 

f:id:carrothalo:20190813155738j:image

 

f:id:carrothalo:20190813155804j:image

 

 

まあ、阪急電車の話しは置いておいてですね……

 

インド領事館は堺筋本町の6号出口を出てすぐの所にあります。

6号出口を出るとすぐ目の前にプロントがありまして

周りを見渡すとローソンが見えます。

そのローソンがあるビルの10階にインド領事館はあります。

 

 

f:id:carrothalo:20190813155901j:image

 

f:id:carrothalo:20190813160013j:image

 

f:id:carrothalo:20190813160044j:image

 

 

エレベーターで10階に上がってみると

廊下の突き当たりにインドの国旗が見えます。

では……インド領事館に入ってみましょう。

 

ビザの申請窓口はこんな感じで

どこかで見たことがあるような

インド人のおじさんの人形がお出迎えしてくれます。

 

とりあえず汗と涙の結晶みたいな申請用紙を

窓口に座ってるインド人のおじさんに提出して結果を待ちます……

 

中はクーラー効いてるの?ってぐらい蒸し暑くてですね……

クーラーが嫌いなのか

電気代の節約なのか……

中にはウォーターサーバと大量の水が雑然と放置されてました。

そりゃ、クーラー効いてなくて

これだけ暑ければ喉も渇くわな……みたいな。

なんかパートのおばちゃんがポットに大量の水と

コップに3杯、水を汲んで中に入って行ったんですけど

なんか文化の違いを感じましたね……

 

待ってる間には

ツアー会社の人が申請用紙の束を提出したのが1人

個人の申請に来たお姉さんが1人

申請はまばら。

5分ぐらいで『はろさん』と呼ばれました。

 

運命の申請結果……

 

 

f:id:carrothalo:20190813160104j:image

 

 

一発合格でした💮

ビザの出来上がりは8月19日とのことで

また来週に取りに来ようと思います。

 

 

f:id:carrothalo:20190813170017j:image

 

 

申請が通ってホッとしたところで

タバコを吸おうかなとローソンの前に行ったんですけど

店頭に灰皿がない……

この辺り、路上喫煙禁止なのかな……

見渡しても灰皿とか吸っていいような場所がない。

 

そういえば6号出口の横にプロントがあったなと。

プロントは愛煙家の強い味方という認識なので

店頭を確認するとやはり喫煙可能でした。

 

最近はプロントでも場所によっては全面禁煙だったりしますが

大概は喫煙可能。

ここのプロントは店内の奥半分は喫煙スペースで

めちゃくちゃ愛煙家の味方でした。

ちなみに店員のお兄さんはめちゃくちゃイケメンでしたよ。

 

 

 

 

 

 

 

PayPay

 

 

マイルを貯める場合

支払いという支払いは

全てクレジットカードで決済したいですよね。

 

JALマイルならJALカード

ANAマイルならANAカード。

 

ただ、日本はまだまだキャッシュレス決済において

ハード面もソフト面も遅れてます。

ラーメン屋とかはまずクレジットに対応してる店に出会ったことがないです……

先日、ソウル・函館に行った時

どこかの店でクレジットはダメだけどPayPayだけ対応してるところがあったんですが

最近、こういう店がポツポツ出てきました。

 

 

 

f:id:carrothalo:20190730115133p:image

 

 

そして、我が家の最寄りのスーパーなんですけど

現金のみの決済だったのが

突然、PayPayに対応するようになったんです……

ちょっと前にPayPayの還元祭で世間は騒いでましたが

自分は遠目で見てるだけでした。

一時的な還元ってエサには全く興味がなかったんですけど

メインに使っているスーパーでPayPayが導入されたとなれば話しは別。

毎月30000円食料品をスーパーで買ったとしたら

年間360000円の利用。

これがクレジットに紐付け出来たとすると

結構な実績が上乗せ出来ます。

じゃあ、PayPayはクレジットに紐付け出来るのか?ですが

調べた結果、YESです。

 

で、早速、登録作業開始です。

PayPayのアプリをスマホに落として

クレジットカード決済に設定するクレジットカードを登録します。

PayPayはPayPayアプリにチャージしてそこから決済するプリペイド式の使い方と

クレジットカードを紐付けして後払い式で使うなど

決済方法を選択できます。

自分はクレジットカード決済にしたいわけですが

まず、JCBは紐付け出来るカードが1種類しかありません……

Yahoo!のカードがそれなんですけど

これに紐付けてもマイルへの還元率は悪いので

別のカードにするとします。

VISAかMasterCardは紐付け出来るようで

当然のようにANAワイドゴールドVISAに紐付けしました。

 

ただ、これだけでは充分ではないんです……

ただ、クレジットカードを登録して紐付けしただけでは

PayPayはあまり使えない……

というのは初期登録状態だと

PayPayの月間決済上限は5000円しか枠がありません。

これだと5000円決済した時点で

その月はPayPayで決済出来なくなります。

子供の小遣いじゃないんだから5000円なんてあっという間です。

なので、この上限を取り払う作業をしておく必要があります。

このリミッター解除によって月間50000円まで決済可能になります。

これならひと月分のスーパーでの支払いなら枠内で収まりそうです。

ANAワイドゴールドなどVISAカードを紐付ける場合

このリミッター解除のためにV passを通して設定が必要になります。

スーパーで日々買い物をするのは嫁なので

嫁のスマホにもPayPayアプリを落として

同様の設定を施しました。

我が家の決済事情の中で最大の無駄が

実はスーパーでの買い物だったんですけど

これでスッキリしました。

 

 

 

 

 

2019・ソウル函館その3

 

 

 

 

f:id:carrothalo:20190724112817j:image

 

f:id:carrothalo:20190724112833j:image

 

f:id:carrothalo:20190724112849j:image

 

 

最終日は函館朝市に向かうところからスタート。

函館の中心部はぎゅっと凝縮された感じで

徒歩で移動出来る感じがします。

ホテルから朝市まで徒歩でも10分ぐらいでしょうか。

函館駅の真横に朝市がありまして

街中の飲食店を眺めながら歩いていると

あっという間に着きました。

とりあえず海鮮丼を食べてみようと

朝市内の店を物色しますが

魚の組み合わせが微妙に違っていて

人気の組み合わせがあって価格が安い店は

客が多い感じです。

実際、この組み合わせがいいなと思う店は満席です……

あと、休みで閉まってる店がポツポツありまして

並ぶのが嫌な性格なので

年配の夫婦2人で切り盛りしてる空いてる店に入りましたが

おばちゃんがマシンガントーク

ゆっくり食わせてくれって感じでした……

函館はおじいちゃんおばあちゃんばっかりの街だから

車は指示器を出さずにいきなり曲がるし

走ってる車のスピードが遅いでしょ?

だから函館の人が札幌に車で行ったら本当大変!

函館ナンバーには気をつけなさいとか……

まあ、とにかくよく喋るおばちゃんでした……

 

 

期間限定のサービスメニューみたいな丼をオーダーしたんですけど

ちょっとクオリティが???な感じがしました。

うに、いくら、カニ、ホタテ、マグロと入って

値段が1680円と破格だったんですけど

食べてみるとそれなりな感じで……

うにはミョウバンの苦味があったり

酢飯じゃないから何となくね……

せっかく北海道に来て海鮮丼食べるんだから

もう少しお金出してまともなのを食べたら良かったな……と。

 

 

 

 

 

f:id:carrothalo:20190724112918j:image

 

f:id:carrothalo:20190724112932j:image

 

f:id:carrothalo:20190724112956j:image

 

 

朝市を散策しましたが

海産物は札幌と比べて安いとは思うんですよね。

例えば活いかを食べるなら半値以下で食べれるし

キンキの開きでも安いです。

札幌では見かけない根ボッケもあります。

普通のホッケは札幌みたいに特大みたいなのは

ないですが

そこまで大きいと逆に調理が大変ですからね。

ただ、本土のホッケとは比べ物にならないのは確かなんですけど

こっちで普通のサイズのホッケが

札幌だと980円ぐらいのが1800円で売られていました。

根ボッケかな?と思いましたが普通のホッケです。

こんな値段じゃ誰も買わないわな……と思ってたら

店のおばちゃんが10時過ぎなのにもう店を閉めるから

5匹全部買ってくれるなら半値でもいいから買ってくれない?と。

まあ、ホッケは買うつもりだったので

半値ならいいよと5匹全部大人買いしたんですけど

根ボッケとキンキも欲しかったので

結局、店に並んでるホッケを一人で買い占めた形になりました……

根ボッケとキンキを合わせると

帰って魚屋でも始めるんかい?ってぐらい

何も考えずに10匹買ったんですけど

めちゃくちゃ重い荷物になりました……

送ればいいんですが帰って今日か明日には周囲に配りたいので

そのまま保冷剤を入れて持ち帰ることにしました。

めちゃくちゃ重かったです……

 

あと、乾物屋が市場内にあるんですが

ここの干し貝柱とか貝ひもとかが安かったです。

普通、ホタテの製品は高いですけど

貝ひもとか3袋で1000円なんでまた荷物が増えました……

 

ホッケを買った店のおばちゃんが嘆いてましたが

観光客はほとんど中国人か韓国人なんですよね。

海鮮丼の店なんかはインバウンドで潤うんですけど

海産物を売る店は日本人客が増えないとダメだそうで

そりゃ、外国に遊びに行って市場で魚は買わないですよね。

歩きながらカットメロンを食べてる人はよく見かけるけど

歩きながらホッケは食べないですから……

 

新幹線は函館まできましたが

まだまだパンチは弱いようですね。

 

 

 

 

f:id:carrothalo:20190724113011j:image

 

f:id:carrothalo:20190724162935j:image

 

 

市場の隣の函館駅まで重い荷物を持って

リムジンバスで函館空港まで戻って

今回の旅の最後のフライトで伊丹に帰ります。

勿論、荷物は預けます……

 

 

f:id:carrothalo:20190724163004j:image

 

f:id:carrothalo:20190724163105j:image

 

 

 

 

 

函館に着いた時は夜7時だったので

ちょっと早めに空港に戻って空港内を散策します。

めちゃくちゃコンパクトな空港ですが

喫煙所はあちこちにあるし広いです。

タバコ天国ですね……

 

 

 

 

f:id:carrothalo:20190724163148j:image

 

f:id:carrothalo:20190724163210j:image

 

f:id:carrothalo:20190724163230j:image

 

f:id:carrothalo:20190724163244j:image

 

f:id:carrothalo:20190724163257j:image

 

f:id:carrothalo:20190724163308j:image

 

 

 

2階に上がるとカードラウンジがあったので

とりあえず入ってみます。

カードラウンジですし

あまり中は広くないんですけど

喫煙室があったのはポイントが高い。

しかも、喫煙室にソファもあるしコンセントまである。

これは神戸空港と同じなので

本当はこの時点で気付くべきでした……

 

ただ、神戸空港は保安検査を抜けて

制限エリアにカードラウンジがあって

函館は保安検査の前の一般エリアにあります。

そこからして状況は違うわけですが……

 

まあ、それはとりあえず置いておいて

この函館のカードラウンジ

当然、アルコールは有料で

基本的にソフトドリンクのみの提供なんですけど

冷蔵庫にカツゲンがあったのは流石に北海道。

松山空港ポンジュースがあったように地方色をカツゲンで出してますね。

 

カードラウンジなのに

なんでコイツ人を見下したような態度なんだ?と

めちゃくちゃ偉そうな態度のおばちゃんがいたり

今思えば違和感がたくさんありました。

 

 

 

 

f:id:carrothalo:20190724163326j:image

 

 

 

で、出発1時間前。

ANAラウンジに入ろうと

保安検査を抜けて制限エリアに入りました。

 

が……ANAラウンジが見当たりませんね……

おかしいな……と思ったと同時に

もしかして……と思いました。

ここで初めて調べたんですけど

実は函館空港にはANAラウンジがないんですね……不覚でした。

 

函館空港ANAラウンジもJALサクララウンジもないんですって……

知りませんでした……

小一時間どうしよう……

 

頭の中で思い描いていたのは

旅の最後にANAラウンジで北海道限定のサッポロクラシックを飲むことだったんですけど

予定が最後の最後に崩壊しました……

そのつもりで前の日の夜の根ぼっけでもサッポロクラシックを飲まずに日本酒のみで過ごし

朝市でもサッポロクラシックを封印したんです。

ANAラウンジでぷは〜ってしようと思ったから……

なのに酷いじゃないですか……

 

まあ、そもそもタダでサッポロクラシックを飲むと決め付けていた自分が愚かですし

ちゃんと調べとけよって話しなんですけどね……

あのカードラウンジで人を見下す態度のおばちゃんは

実はJALANAの上級会員で

しかもダイヤモンド様だったのかもしれない

ANAラウンジがないと知ったこの時にそう振り返ったのでした。

 

 

f:id:carrothalo:20190724163340j:image

 

 

とりあえずですね……

サッポロクラシックは制限エリア内の売店で金出して買いましたよ。

これ飲まないと北海道に来たとは言えないのですよ……

それも、搭乗開始時刻が13:10の設定でしたが

悩んで12:55ぐらいに買ってですね……

でも、旅の最後にゆっくりサッポロクラシックを味わって

旅を振り返りながら優雅に最後の搭乗を待ちたい。

ビール1杯ぐらい15分あれば味わって飲めますから。

 

そしたらですよ、搭乗開始時刻を前倒しして

13時に優先搭乗のアナウンスが始まってですね……

思わずビールを吹きそうになりました……

ビール買って座って↑↑↑↑↑の画像撮ってたら

優先搭乗開始のアナウンスが始まったので

慌てて一気飲みです……

そんなこんなで飛行機に飛び乗りました。

 

 

 

 

 

 

今回も何の目標もなく

思いつきで食べて飲んでの空旅でした。

ソウルに行くなら金浦空港が便利なのと

スカイハブラウンジの料理が良かったこと

これは知識として蓄えました。

函館は五稜郭函館山の観光はしなかったので

宿題を残す形になりましたが

そのうちまた行くことがあるでしょう。

 

次の空旅は遥か彼方……

9月18日までありません……

 

 

 

2019・ソウル函館その2

 

 

f:id:carrothalo:20190724041304j:image

 

f:id:carrothalo:20190724041327j:image

 

 

 

2日目の朝、東横イン仁川富平の無料朝食会場は2階にあります。

富平の駅前を眺めることができるいいロケーションです。

東横インは無料の朝食サービスがありますけど

その土地によってメニューが若干違います。

大方、ごはん、お粥、おにぎり、ちらし寿司、パンに味噌汁やスープ

あとスクランブルエッグやソーセージとか

お決まりのバイキングですが

ここでは韓国海苔とキムチがありました。

 

いつも、生野菜を大量に食べます……

 

 

 

 

 

f:id:carrothalo:20190724041355j:image

f:id:carrothalo:20190724041412j:image

f:id:carrothalo:20190724041427j:image

 

 

朝食を食べ終わって部屋に帰る途中

何気に気になったのが

壁紙が浮いてるのが目立つなぁ……と。

去年来た時が新規オープン直後だったので

まだ建ってから1年も経ってないはずなんですけど

これがこっちの職人のクオリティなのかな……

それともたまたまなのか。

 

 

f:id:carrothalo:20190724041704j:image

 

 

来る時は仁川空港に着いて富平に来ましたけど

今回は初めて仁川ではなく金浦空港から日本に帰ります。

画像のMRTの地図を見てわかりますかね?

仁川空港からソウルまで空港線の幹線が走っていて

富平には空港線の桂陽で4号線に乗り換えます。

要するに4号線で桂陽まで戻ればいいわけです。

で、空港線に乗り換えて仁川とは反対方向のMRTに乗れば

ひと駅で金浦空港に着きます。

つまり、仁川空港に行くより移動は楽なんですね。

 

 

 

f:id:carrothalo:20190724041959j:image

 

 

ですが、何も考えずに

富平の駅からソウル方面へ向かうMRTに乗りまして

景色やら何か変なんですよぬ……

変だな……と思いながらしばらく乗ってました。

まあ、変だなと思った時点で何となくわかってたんですけど

自分が何をどう間違えて今の状況にあるのか

ずっと情報収集をしてました。

おそらく4号線の方向を間違えたのではなく

4号線以外の路線に乗ってるのは明白でした……

となると、何号線に乗ってるのか

方向はどっちに向かっているのか

何より現在地がどこなのか……

で、判明したのが4号線ではなく1号線に乗ってるな……これは……と。

確かに1号線は富平から乗り換えなくダイレクトにソウルを通る路線なので

ソウルに向かって走ってるとわかりました。

じゃあ、どこかで降りて金浦空港に向かう必要があるわけで

ソウルまで乗って空港線で向かう方がいいのか

ソウルまで行かずに途中で金浦空港までショートカットするルートがあるのか。

調べてみると途中の新道林で降りて

2号線に乗り換えて弘大入口で空港線に乗り換えれば

ショートカット出来るのがわかったので

どうにかこうにか金浦空港に着きました……

 

よくよく思い出してみると

富平に着いた時にロッテマートの地下3階か地下4階ぐらいから

エスカレーターで上がってきたんですよね……

で、自分が何気に今朝MRTに乗ったのが1階……

なるほど……そりゃ明後日の方向に行きますよね……

 

 

 

 

f:id:carrothalo:20190724041520j:image

 

 

 

MRTの金浦空港駅に着いて

国際線の案内板に従ってANAのチェックインカウンターを目指します。

途中で空港でよく見かける移動用のカートを見かけたんですけど

子連れのお母さんが職員に勧められて利用してるのを見て

いいな……と。

旅を続いてるとリュックの中身が次第に重くなったくるし

日頃の仕事の疲れから楽をしたいな……と。

歩いて国際線カウンターを目指してると

途中でそのカートに追い抜かれる悲しい光景が

↑↑↑↑↑の動画に収まってます。

 

遠回しましたけど出発2時間以上前には金浦空港には着いてました。

なのでANAのチェックインカウンターは全然待ち時間もなく

しかもANAですから日本語も通じます。

全くプレッシャーもなく発券も完了。

今日搭乗する金浦→羽田→函館まで一気に発券してくれました。

 

 

f:id:carrothalo:20190724042143j:image

 

f:id:carrothalo:20190724042127j:image

 

 

ここまで済めばあとはパスポートコントロールを抜けて

ラウンジを見て飛行機に乗るだけなので

ひと安心です。

とりあえず、空港の外に出てタバコ一服。

金浦空港は初めてなんですけど

空港の外は仁川ほど人の行き来はなく

どちらかというとローカル空港の雰囲気。

 

 

f:id:carrothalo:20190724042047j:image

 

 

 

タバコをふかしたところで

パスポートコントロールに進みますが

金浦空港は思ってたより非常にコンパクトで

動線もわかりやすいです。

そして、利用者が仁川と比べて格段に少ないので

待ち時間がほとんどありませんでした。

というか全く行列がなくストレスなく出国が完了。

これは仁川を利用するより全然いいです。

韓国系なのか中国系なのかわかりませんが

1階のロビーに団体がチェックインカウンター前に並んでましたが

それ以外は2階に上がってしまうと

伊丹空港より人が少ないんじゃないかな……と思うぐらい。

 

 

f:id:carrothalo:20190724042216j:image

 

f:id:carrothalo:20190724042311j:image

 

f:id:carrothalo:20190724042331j:image

 

 

f:id:carrothalo:20190724042418j:image

 

f:id:carrothalo:20190724042922j:image

 

f:id:carrothalo:20190724042933j:image

 

f:id:carrothalo:20190724042438j:image

 

f:id:carrothalo:20190724042453j:image

 

f:id:carrothalo:20190724042513j:image

 

f:id:carrothalo:20190724042546j:image

 

f:id:carrothalo:20190724042559j:image

 

f:id:carrothalo:20190724042621j:image

 

f:id:carrothalo:20190724042640j:image

 

 

 

ストレスなど全くなくパスポートコントロールを抜けて

アシアナラウンジに向かいます。

チェックインカウンターでチケットを受け取る際に

アシアナラウンジを案内されたんですけど

その時に羽田行きの38番搭乗口に近いって言われたんですね。

でも、パスポートコントロールを抜けて制限エリアに入ると

38番搭乗口は右手

空港ラウンジは左手と

案内板は示してます……

うーん……アシアナラウンジだけ38番搭乗口付近にあるのかな……と。

とりあえず案内板に従って左手に進んでみます。

すぐにプライオリティパスで入れるスカイハブラウンジが目に入ります。

あんまり大きなラウンジではないなと外観でわかるんですが

とりあえずアシアナラウンジを見てからハシゴ決定です。

そのまま進んでると突き当たりに喫煙所とラウンジエリアがありまして

階段を上ってみるとアシアナラウンジと大韓航空のKALラウンジがありました。

仁川に次ぐソウルの玄関口なので

反対方向の端にもアシアナラウンジがあるのかな……

まあ、とりあえず目の前のアシアナラウンジに入ってみます。

中に入ってみると結構狭いです……

自分が入った時は人がまばらでしたが

10分もすると人が増えてきてソファが足りないぐらいの状況に……

 

やはりアシアナラウンジはライトブラウンを基調に

図書館みたいなコンセプトで本棚が目立ちます。

料理はホットミールがありません……

アシアナ名物のサンドイッチは3種類あって

どれも美味しいんですけど

ホットミールがないのは残念ですね……

必要最低限のバリエーションです。

あまり広い空間ではないし

何となくゆっくりくつろげるラウンジではないですね。

仁川のアシアナラウンジとは比較にならないかな……

アシアナ名物のビールサーバーはありましたよ。

 

 

 

f:id:carrothalo:20190724042659j:image

 

f:id:carrothalo:20190724042723j:image

 

f:id:carrothalo:20190724042749j:image

 

f:id:carrothalo:20190724042805j:image

 

f:id:carrothalo:20190724042821j:image

 

f:id:carrothalo:20190724042833j:image

 

f:id:carrothalo:20190724042852j:image

 

 

 

 

人がごった返してきたので

居心地が悪いしスカイハブラウンジに移動することに……

普通、ラウンジって空港内でも人の往来があまりない

静かな場所にありますが

スカイハブラウンジはコンコースの人が一番往来する場所にあります。

しかも、ガラス張りです。

ここのラウンジはホットミールがあり料理が美味かったです。

あと、ビビンバを自分で作って食べるスタイルは面白い。

見ていると料理人が頻繁にホットミールの残量のチェックと

補充を行なっていまして仕事のクオリティが高いのがわかります。

提供している料理へのこだわりとかを感じますし

たかがバイキングとはいえ

これは感心しましたね……

日本には今まで、というか

バイキングでここまでやってるのは見たことがないですね。

実際、料理は美味しいし。

個人的に金浦空港ならスカイハブラウンジをお勧めしますね。

 

 

 

 

 

 

搭乗の時間が近づいてきて

38番搭乗口に移動しましたが

結局、搭乗口付近にはラウンジはありませんでした……

まあ、いいんですけど。

隣の37番搭乗口はJALの羽田行きの乗客が混乱してました。

どうも機材トラブルで出発が大幅に遅れているようで

職員が無料食事券を配っている最中でした。

↑↑↑↑↑の動画にその食事券を貰うための行列が収まってます。

どれぐらい遅れるとこういう配慮があるのか

会社によって基準が違うと思いますけど

配られてから食事して戻ってくるまで

それぐらいの時間を更に待たされるってことは

1時間はまだ待たされるのかな……

エジプトでエティハド航空が何の案内もなく

遅延して待たされたことがありますけど

到着先で乗り換えがあると食事よりそっちが大事なんですよね……

乗り換えがあるとメシなんか食ってる場合じゃないと思います……

まあ、乗り換えがなければメシは大事です。

 

 

 

f:id:carrothalo:20190724043034j:image

 

 

自分が乗るANAの羽田行きは定刻に出発。

隣で駐機していたJALの機体は

翼と翼の付け根の整備口を開いて作業してました。

なので、燃料系のトラブルかな……と。

おそらく、同じ羽田行きでしたから

振替えのご協力をお願いしますとか

色々アナウンスが聞こえたので

JALを諦めてANAに乗れるだけ振替えたと思います。

そのせいか羽田行きの帰り便は超満員でした……

こういう時はビジネスクラスがいいなと思うんですけど

こういう時に限ってエコノミーなんですよね……

機内食は鶏チリとピラフでした。

お味は普通……

 

 

f:id:carrothalo:20190724043051j:image

 

f:id:carrothalo:20190724043124j:image

 

f:id:carrothalo:20190724043142j:image

 

 

 

 

羽田に定刻に到着して

次は函館に向かいます。

が、ここで忘れてはいけないのが

免税タバコを買うこと。

関空では入国審査に向かう動線に免税店があるので

自ずと目に入るし買い忘れがないんですが

羽田は入国審査を抜けて税関の手間の

ちょっとわかりにくい場所に免税店があるので注意が必要です。

で、羽田で面倒なのがもう一つ。

国際線と国内線のターミナル間のバス移動。

10分少々乗るだけなんですけど

これが何となく面倒くさい……

 

国内線ターミナルに移動して

プレミアムチェックインに進みます。

チケットは金浦空港で発券してもらって持ってるんですが

金浦空港では荷物を預けなかったんですけど

羽田から函館まで預けました。

一旦、プレミアムチェックイン内の保安検査に進もうとしましたが

荷物が邪魔だな……と思ったので

保安検査に片足突っ込んだところでカウンターに荷物を預けに戻りました……

ソウルからずっと邪魔でしたけど随分と身軽になりましたよ……

おかげでラウンジ内でゆっくり寛げました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

函館まで夕暮れ時のフライトです。

この時間帯のフライトは機窓からの景色が幻想的で好きです。

5分おきぐらいで空の色が変わるので

見ていて飽きないです。

空に浮かぶ雲も夏の雲っぽくなってきました。

 

函館までのフライトは接客がちょっとお硬いなと感じましたね。

チーフパーサーさんが年配の方だったんですけど

なんか昔の飛行機ってこんな接客だったなと。

やっぱりチーフパーサーによって

その便のクルーの接客スタイルって変わるのかなと。

 

函館には定刻に到着しました。

札幌には毎年数回行きますけど

実は函館に来たのは初めてでした。

函館に行ってみたいと思ってましたが

札幌から函館は遠いので行けそうで行けない

そんな感じで初めて来ました。

 

着いてから、俺、今日ホテルの場所どこかな……

市内までどうやって移動するのかな……

電車ってあるのかな……

と、いつものスタイルで着いてから色々と調べます。

どうやら、函館はリムジンバスとタクシーしか

移動手段がないようで……

バスは450円みたいです。

市内付近に何ヶ所か停留所があるみたいですけど

市内まで行ったらとりあえず何とかなるだろうと。

函館空港と市内は帝産バスが走ってまして

ドライバーは女性でした。

乗客は5人ぐらいで

発車前に「皆さん、函館駅まででよかったですかね?」と乗客一同に尋ねられたんですが

自分も函館駅がホテルの最寄りなのかわからず

何とも答えられず……

誰もはいともいいえとも言わずバスは函館駅に直行したのでした。

 

函館駅に着いてリムジンバスの料金は後払い。

因みに函館空港でのリムジンバスは

函館空港から函館駅は後払い。

函館駅から函館空港は先払いになります。

つまり函館駅で払うということですね。

 

函館駅に着いてホテルの方向を探ります。

大体、東横インって目立つので

駅前の広場から360度周りを見渡してみます……

が、東横イン見当たりません。

 

函館の東横インは2つあります。

今回利用したのは函館大門って方なんですが

調べてみると駅から遠くはなくて徒歩でも5分ぐらいで行けば感じです。

ホテルに向かう途中、何か良さげな店がいくらでもあります。

問題はホテルに着いたのが20時前だったので

開いてる店が少なくならないかな……と。

ホテルまで歩いていると

結構閉まっている店が多いので

営業時間が短い店が多いような……

実際に20時ぐらいに閉まる店はたくさんありまして

チェックインしたらすぐに食べに行く必要がありそうです……

 

 

 

f:id:carrothalo:20190724043243j:image

 

 

f:id:carrothalo:20190724043317j:image

 

f:id:carrothalo:20190724043333j:image

 

f:id:carrothalo:20190724043346j:image

 

f:id:carrothalo:20190724043400j:image

 

f:id:carrothalo:20190724043414j:image

 

f:id:carrothalo:20190724043424j:image

 

 

今回お邪魔したのは

ホテルから近い立地の根ぼっけさん。

ホッケというのは回遊魚ですが

回遊せず日本近海で動かずグウタラしてるのが根ボッケと呼ばれていて

脂が乗っていてちょっと高値で取引されてます。

名前からして根ボッケが食べれるだろうと

ホテルから歩いてすぐにこの店が目に入ったので

即決で入店しました。

店の前には活いかが泳いでいたので

活いかも食べれる感じ。

 

まあ、当然のように

根ボッケの刺身と活いかをオーダー。

根ボッケは札幌でも見かけたことがないのですが

函館では市場でも普通に売られてます。

初めて食べたんですけど

確かに脂が乗っていて甘く

その分、キメも細かい。

活いかはコリコリした食感。

ただ、いつも思うんですけど

旨味は活いかではない方があるのかな……と。

肉でもそうですが少し熟成させた方が旨味が出るのと同じなんだと思います。

食感がいいのが活いかなんでしょうね。

 

あと、シメに根ボッケの押し寿司と根ボッケのつみれ汁を。

根ボッケの押し寿司って興味深いです……

で、食べてみると鯖の押し寿司だと言われれば

わからないと思います……

酢締めするとこうなるのかな……と。

ここでは焼きと酢締めを選択できるので

もしかしたら焼きの方が根ボッケを感じられるのかもしれません。

 

 

 

f:id:carrothalo:20190724043437j:image

 

f:id:carrothalo:20190724043453j:image

 

f:id:carrothalo:20190724043501j:image

 

f:id:carrothalo:20190724043510j:image

 

 

シメに根ボッケの押し寿司を食べましたが

ラーメンも必要じゃないですか。

ということで、函館の塩ラーメンを求めて彷徨ったところ

行き着いたのがエビス軒さん。

後で調べたらまあまあ評価の高い店で

先代が引退して二代目だそうです。

 

ところで何で函館は塩なんでしょうね?

それを言うと何で札幌は味噌なんだ?

という話しになりますが

とにかく美味い塩ラーメンってのはハードルが結構高いですよね。

さて……エビス軒の塩ラーメンとは。

 

スープをひと口……

うん、美味しいと思う。

ただ、麺とのバランスという話しになると

スープのパンチがちょっと弱いかも。

でも、麺を切り離して考えると

スープだけなら美味しい。

なので、個人的な好みでは

スープをもう少し煮詰めて濃くすると

めちゃくちゃ美味くなりそうな気がします。

最後の最後にテーブルに備え付けのコショウを入れると

数段美味しくなったので

ホントもうワンパンチあると良くなると思います。

 

何気に店内にあった森住製麺ダンボールが気になりました。

札幌では西山製麺が幅をきかせてますが

函館では森住製麺なんでしょうかね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019・ソウル函館その1

 

 

 

 

 

伊丹空港ANAラウンジからおはようございます☀

仕事上の都合やら何やらで

何回したかわからないぐらい予約の変更をしまして

やっとこの日を迎えました。

間違いなく5回以上はANAのデスクに電話しました……

 

前回の松山行き以来、約1ヶ月……

1ヶ月が最近は長く感じます……

毎月、どこかに飛ぶようにして

1ヶ月我慢すれば……と

それを仕事のモチベーションにしてるわけですけど

最近は2週間に一度飛ばないと無理かも……と思ったりします。

 

さて、今回は5月に北海道視察に行って

その帰り便から1つの予約になってまして

今回の予約はこんな感じになってます。

 

 

●●●5月25日

 

札幌(17:50)→伊丹(19:45)*出発済み

ANA・NH780・787エコノミー

 

●●●7月22日

 

伊丹(7:50)→成田(9:10)

ANA・NH2176・773エコノミー

 

成田(13:20)→ソウル仁川(15:50)

アシアナ航空・OZ101・388ビジネス

 

●●●7月23日

 

ソウル金浦(12:45)→羽田(15:00)

ANA・NH864・788エコノミー

 

羽田(17:40)→函館(19:00)

ANA・NH557・787エコノミー

 

●●●7月24日

 

函館(13:20)→伊丹(15:00)

ANA・NH746・738エコノミー

 

 

5月25日に札幌からスタートしている予約で

7月22日の今日まで大阪伊丹で2ヶ月ほど滞在している形になってます。

 

朝6時前に家を出て7時過ぎに伊丹空港に着きましたが

1つ誤算がありました……

伊丹空港は最近、貨物ヤード付近に臨時駐車場ってのが出来たんですけど

空港から少し遠い場所にあるせいか

1泊1000円で安く利用出来ます。

今回、その臨時駐車場を利用するつもりで

自家用で空港に向かったんですけど

これが閉鎖されてましてね……

仕方なく一般の駐車場に止めなきゃいけないわけで

これが帰る時にKIXカードで割引きしても6600円ぐらい取られる羽目に……

この時はまあ、4000〜5000円ぐらいだろうと思ってたんですけど……

 

 

f:id:carrothalo:20190722065238j:image

f:id:carrothalo:20190722065255j:image

 

7時過ぎにプレミアムチェックインカウンターで航空券を発券してもらったんですけど

最近は地上スタッフも随分とスキルを上げてこられたのか

システムの改良をしたのか

複雑な特典航空券の予約でも待たされなくなりました。

しかも、この日は伊丹→成田はANA

成田→ソウル仁川はアシアナ

という複合した航空会社の予約でしたが

ソウル仁川まで航空券を2枚一気に発券してくれました。

とりあえず保安検査を抜けてANAラウンジに入ります。

空きっ腹に冷えたビールはガツンときます。

 

 

 

 

 

f:id:carrothalo:20190722215709j:image

 

f:id:carrothalo:20190722073954j:image

 

f:id:carrothalo:20190722074105j:image

 

f:id:carrothalo:20190722074214j:image

 

 

伊丹7:50発の成田行きNH2176便は国内線ですけど

機材は国際線機材を使用してます。

なのでプレミアムクラスではなくエコノミークラスの予約でも

早めに予約と座席指定すれば国際線のビジネスクラス

スタッガード席を確保出来ます。

更に言えば、プレミアムクラスの予約で国際線ファーストクラスのシートを確保出来るわけです。

今回、エコノミーの予約でしたが

そんなわけでスタッガードに座りました。

 

 

 

 

 

f:id:carrothalo:20190722215645j:image

 

 

今まで、東京での国際線乗り継ぎは羽田ばかりでしたし

成田に飛んだのは過去にスカイマークが成田便を飛ばしてた時以来になります。

その前回の成田行きスカイマークを利用した時は

台風が直撃する寸前でしたから

雲ばかりで機窓から飛行ルートが全くわからずでした。

しかもめちゃくちゃ揺れました……

 

で、今回は国際線機材でスタッガードなので

マップで飛行ルートがわかります。

まあ、房総半島から回り込む感じの羽田までのルートと途中まで同じだとして

そこからどう飛ぶのか興味がありました。

南から北にすんなりアプローチするのかと思ってましたが

北から回り込むんですね……

しかも、羽田のルートを避けて

更に外に膨らむようなルートになってますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

成田空港に到着して

プレミアムクラスのお客様云々のアナウンスの後

一番前方のドアからプレミアムクラスの人の後ろから出ようと列に並んでました。

自分の場合、我先に外に出るタイプではなく

比較的のんびり出るタイプなんですね。

なので、ドアを開けるところって見たことがなかったんですけど

列に並んでると、たまたま前から2番目のドアの位置だったんです。

外を見ると目の前の2番目のドアにボーディングブリッジが着いたのが見えました。

あ……ここ開くのか……と。

ということはCAさんのコンコンを見れるわけで。

ということで、たまたまCAさんのコンコンの動画を撮れました↑↑↑↑↑

 

で、成田での国際線乗り継ぎは初めてなんですが

羽田と違ってターミナル間の移動がないので

これは楽ですよね……

羽田だとターミナル間をバスで移動するのが面倒なんですけど……

というか、国際線機材だったから

移動距離が少なくて済んだのかな?

ちょっとわからないんですけど

とにかく移動距離がほとんどなく国際線ロビーに移動出来ました。

 

日本出入国のパスポートコントロールは相変わらず楽で

ほとんどロスなく国際線出発ロビーに到達。

パスポートコントロールを抜けると

すぐにANAラウンジがあります。

どうも、成田の国際線のANAラウンジはあちこちにあるようで

そのうちの一つのラウンジが

パスポートコントロールを抜けてすぐの場所にありますが

そんなことも知らずに受付に進むと

自分が乗るソウル行きの搭乗口は今居る場所から遠いけど

搭乗口から近いラウンジじゃなくていいですか?と

受付のお姉さんに問われました。

 

あ、そうなんですか?

じゃ、搭乗口近くのラウンジにします……

と、ラウンジを移動することにしました。

で、搭乗口近くのラウンジに移動したわけですが

確かに遠かったです……

しかも、誰もいない長い通路を移動しまして

途中、めちゃくちゃ不安になりました。

案内表示に従って移動してますが

本当に合ってるのかな……と。

やっとエスカレーターが見えてきたので

エスカレーターを上がってみると

いきなり目の前にANAラウンジの入り口がありました……

この様子も↑↑↑↑↑の動画に。

 

 

 

 

f:id:carrothalo:20190722215738j:image

 

f:id:carrothalo:20190722215755j:image

 

 

ANAラウンジに到着しました。

ドラクエで例えると強いモンスターが出てきそうな

誰も歩いてない地下通路を恐る恐る歩いて

ようやくたどり着いたANAラウンジですが

普通に人はいます……

なんであんなに地下通路が無人なんだろう……

他にルートがあって自分が通った地下通路を使う人がレアなんですかね……

初めてなんでよくわかりません……

まあ、ラウンジの入り口には例のごとく

スターウォーズ塗装の777の巨大模型がありまして

中もなかなか広いです。

タイ国際航空がホームグラウンドのスワンナプーム

あちこちにラウンジを展開してるのと同じ感じで

ANAは成田でたくさん展開してるみたいで。

羽田の国際線はANAは2ヶ所だったように思いますが……

成田は5ヶ所でしたかね?

しかし、ANAのラウンジは炭水化物のオンパレードですよね……

麻婆豆腐以外は全部炭水化物のような気がします……

でも、よく考えると他所も似たようなものかな?

いや、そうでもないような……

そう言いながら

これでもか!ってぐらい炭水化物を食う自分がいます。

あと、ここのラウンジは窓がなくて外光がはいらない暗い感じはちょっと残念ですね。

 

 

 

 

f:id:carrothalo:20190722215812j:image

 

f:id:carrothalo:20190722215827j:image

 

f:id:carrothalo:20190722215840j:image

 

f:id:carrothalo:20190722215854j:image

 

 

 

まあ、こんな感じで盛ってみました。

うーん、我ながら見事に盛りましたね……炭水化物。

で、ここのラウンジ

ANA名物?のチキンカレーの鍋がないなぁ……と思ったんですが

みんなカレーを食べてます。

どこにあるのか……と探してみると

ヌードルバーの窓口からみんなテイクアウトしてます。

これはちょっと初めての光景なんですけど

ここのラウンジだけなんですかね……

因みにそのおかげか、他では見たことがない

カレーうどん、カレーそばがここのヌードルバーにはあります。

あと、時間がかなりあったので

画像以外に豚骨ラーメンも食いましてね……

いや、前から気になってたんですよね……豚骨ラーメン。

美味いんかな……と。

豚骨ラーメンを窓口でオーダーすると

提供は早いです。

因みにうどん、そばはもっと早いです……

おそらく麺はオーダー受ける前に既に茹でてある感じがします。

で、出来上がってモノを受け取る時に

何故かサンキューベリーマッチと言われました……

御礼をしっかり述べる日本人の心は感じました……

タダで食わせてもらってるのに

おばちゃん……グッジョブだぜ……

その様子は↑↑↑↑↑の動画に。

 

食べてみるとね……うーん……って感じでした。

スープはカップラーメンによくある味で

麺はちょっとノビ気味。

チャーシューは気前良く2枚入ってて紅しょうがもたくさん。

味を忘れた頃にまた食べるかもしれませんけど

しばらく食べないと思います。

タダで食っといてそりゃないぜ……って感じですけど。

 

 

 

f:id:carrothalo:20190722220554j:image

 

 

f:id:carrothalo:20190722220617j:image

 

f:id:carrothalo:20190722220639j:image

 

f:id:carrothalo:20190722220708j:image

 

f:id:carrothalo:20190722220724j:image

 

 

さて、今回の空旅のメインフライト

成田からソウル仁川までアシアナ航空

A380ビジネスクラスに搭乗します。

A380ビジネスクラス

去年暮れのアジア周遊の時にシンガポール航空で利用したことがありますが

果たしてアシアナ航空の実力は……

ずんぐりむっくりの2階建て飛行機の2階部分

アッパーデッキに向かいます。

搭乗ゲートを通過すると案内係に2階に続くボーディングブリッジへ誘導されます。

機内に入るとアシアナ航空のライトブラウン基調の空間が広がります。

うん、個人的にこのビジュアルは好みですよ。

なんか、白や黒、赤、青とかどぎつい原色より

こういう色調の方が目に優しく落ち着きます。

特に設備も古さは感じないし

最新って感じではないけど、これぐらいなら

自分みたいな乞食にとっては充分です。

 

シート横のテーブルに用意されたアメニティは

ノイズキャンセラとスリッパぐらいですが

2時間程度の短いフライトなのでこんなものでしょう。

 

 

f:id:carrothalo:20190722220742j:image

 

f:id:carrothalo:20190722220758j:image

 

f:id:carrothalo:20190722220810j:image

 

f:id:carrothalo:20190722220826j:image

 

 

特に揺れることなく上空で安定しましたが

機内食が出てきたのは思ってたよりゆっくりで

鳥取上空辺りでした。

まあ、成田のラウンジであれこれ食べてましたから

あんまり腹は減ってなかったんですけどね……

 

搭乗して着席してすぐ

機内食のオーダーを取りに来てくれるんですけど

成田→ソウル仁川の場合

メニューは洋食か韓食の2択でした。

洋食はステーキ、韓食はビビンバ

アシアナ航空ビジネスクラスのビビンバって興味がありますが

事前にアシアナ航空のビジネスのステーキが

岩のように固かったという話を聞いていたんですよね。

どれぐらい固いのか

そっちの好奇心が優ったので今回は敢えて洋食をチョイスしてみました。

自分の場合、人から聞いた話は参考にはしますが

実際に自ら見たり試したりするまでは

あくまでも参考なんです。

なので、アシアナ航空のステーキの実力を知りたくなったんです。

 

実食……

 

うん、そんなに悪くないですよ。

フォークとナイフで簡単に裂けましたし

食感もゴムみたいなことはなかったです。

ただ、個人的な好みになりますが

ちょっと火が通り過ぎかな……と。

まあ、自分はレア気味が好みなのですが

万人が受け入れられるのはこんな感じなのかな。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:carrothalo:20190722220840j:image

 

f:id:carrothalo:20190722220853j:image

 

仁川空港に着くと真っ先に喫煙所へ……

空港内には喫煙所がない?ので

一旦、外に出ていつもの喫煙所に向かいます。

そこから両替して

韓国のICカードの残額が少なくなってるので

空港内のコンビニでチャージ。

MRTの空港線から4号線に乗り換えて

今回の宿泊先の富平に向かいます。

今回はちょっと日本との外交問題がありましたから

MRTの車内でも竹島は韓国の領土だ!みたいな車内モニターの広告を流してました。

政権の旗色が悪くなると常套手段みたいにこういうことをやりますけど

なんだかなぁ……って感じはします。

 

 

 

 

f:id:carrothalo:20190722220912j:image

 

 

小一時間で富平に到着。

富平は2回目ですけど

駅ビルがロッテマートになってます。

駅前の雰囲気とかは日本と何ら変わりません。

富平までMRTを乗り継ぎして小一時間かかりますけど

直線距離にすると仁川空港から近いんです。

 

 

f:id:carrothalo:20190722221137j:image

 

f:id:carrothalo:20190722220924j:image

 

f:id:carrothalo:20190722220937j:image

 

 

ホテルはいつもの東横インなんですけど

富平の東横イン

東横イン仁川富平という屋号になります。

そんなことからも仁川空港から直線距離が近いのがわかります。

ソウルに来ると車やバスはヒュンダイ製がほとんどです。

で、画像でわかるようにホテルのエレベーターもヒュンダイ

韓国においてヒュンダイが物凄く幅をきかせてるのがわかりますね。

この富平ですがソウル近郊のベッドタウン

イメージ的に大阪でいうと千里みたいな場所でしょうかね。

ホテルの部屋から周りを見ると

果てしなく団地が建ち並んでます。

あと、駅前は店も多くてそれなりに賑やかですが

あまり人でゴミゴミしてません。

それと、地下に街が発展していて

びっくりするぐらい地下に店があります。

駅前を中心に放射状に地下街が広がってまして

安い衣料品の店がこれでもか!ってぐらいありますよ。

 

 

 

f:id:carrothalo:20190722220957j:image

 

f:id:carrothalo:20190722221011j:image

 

f:id:carrothalo:20190722221028j:image

 

f:id:carrothalo:20190722221040j:image

 

f:id:carrothalo:20190722221056j:image

 

f:id:carrothalo:20190722221106j:image

 

 

とりあえず夕方になりましたけど

あんまり腹は減ってなかったんですよね……

昼からラウンジであれもこれもと炭水化物を摂取しましたし

トドメに機内食でしたから……

でも、せっかく韓国まで来て

何も食べないのはあまりにも面白くない。

ということで街に出ていつものようにスンドゥブを食べようと徘徊しました。

食欲があんまりないので何が食べたいというわけでもなく

とりあえずスンドゥブぐらいなら……と。

でも、意外と1人前のスンドゥブの店を探すのが難しい……

3〜4人で鍋をつつくって店はいくらでもありますが

実際に前回来たときに入った店に行くと

お1人様はお断りしてるのよ……ごめんなさいね

みたいなことを言われまして退散。

仕方なく徘徊を続けた結果

ロッテマートの地下の食堂に行き着きました。

 

なんせ、言葉がわからないので

店を探すのも苦労します……

たくさん似たような店があるんですけど

その中でも店主がめちゃくちゃ笑顔の店に入ってみました。

入ってみたというより

通路脇の席に座って食べた感じですけど。

オーダーしたのは名前をつけるなら海鮮豆腐スンドゥブみたいなやつ。

実際は何て言うのか知りません……

しばらく待ってるとスンドゥブ着丼。

お味は……うん、美味しい。

 

前回、このロッテマートの地下の別の店で豆腐スンドゥブを食べたんですけど

めちゃくちゃ酸っぱくて食べられなかったんですよね……

漬かり過ぎた酸っぱいキムチが大量に入ってましてね……

 

なので、その前回の店は避けたんですけど

今回の店は大丈夫でした。

店主はセルフでごはんおかわり自由だから

あそこにあるごはん好きなだけ食べてねと

これまた満面の笑みで。

 

で、具材はカニ、エビ、アサリ

あと刻んだキュウリとネギがたくさん入ってますが

アサリ以外に明らかにアサリとは違う

何かの貝の剥き身が入ってるんですね。

味はカラス貝みたいな味なんですけど

たまに肝とは違う苦みのあるのがあります。

火が通ってるので大丈夫だと思いながら

海外に来て食あたりは避けたいな……と。

なんせ、ひとり旅なので

やっぱりアジアで海鮮はやめた方がいいのかな……と

ちょっとだけ思いました。

でも、美味しかったですよ。

食あたりもなかったし。

 

 

 

f:id:carrothalo:20190722221119j:image

 

 

 

ランウェイ24

 

 

相変わらず仕事が忙しくて久々の記事になります。

 

昨日は職場の引越し作業でめちゃくちゃハードでした……

帰宅したのが早朝4時だったんですが

引越し作業中にテレビモニターのチェックをしてると

何やら飛行機モノのドラマをやってたんですね。

ピーチの制服姿のキャストが出演していて

数分見入ってしまったんですけど

どうやらピーチを舞台にしたドラマのようでした。

数分見ただけでえらくベタなドラマだと思ったんですけど

同時に、お、ピーチやるな……と。

過去を辿ればJALスチュワーデス物語とか

ANAがグッドラックとか

企業宣伝を兼ねたみたいなドラマをやってますが

今回はまさかのピーチ。

LCCがこういうのやるって面白いですね……

 

元々、ピーチって茶目っ気を感じる色んな企画を出してくる面白い企業ですけど

ドラマ作ったか……みたいな。

ドラマの題名はランウェイ24。

ランウェイ24ってのは関空の滑走路の名前です。

 

で、今日は休みだったのでそのドラマをみてみました。

めちゃくちゃベタなドラマでしたが

ベタで見やすい感じに仕上がってますね。

 

それから気になってピーチの公式サイトをチェックしてしまうという

モロにピーチの企業戦略に乗っかってしまうという行動を取った自分がいるわけですが

 

 

 

f:id:carrothalo:20190708214153p:image

 

 

 

やっぱり、ランウェイ24の広告が出てました。

 

ほー、ほー、

まあ、ランウェイ24の広告を眺めてたんですが

更に企業戦略にはまって行く自分がいます。

どうも、ランウェイ24で民衆の関心を掴んだピーチは

同時にキャンペーンを打ち出してます……

 

 

f:id:carrothalo:20190708214758p:image

 

 

 

おっと……1280円ですか……

これはちょっとヤバいです……

来週15日、16日は予定がスコっと空いてしまってます。

釜山とか空港使用料とか入れても

往復1万円でお釣りが返ってきます。

嫁に釜山行くか?と持ちかけたんですけど

アンタ22日からソウルに行くんやろ?と。

 

ええ、まあ……2週連続でもええかな……と

ご相談させてもらったんですが

これだけ安いとどうせ関空まで移動にコストをかけるなら

2人の方がいいかなと思った次第でして……

 

ちょっとやり過ぎと思うけど

行きたいなら1人で行けば?との回答だったので

まあ、2週連続もやり過ぎかな?とも思うので

今回は見送りにしました。

 

こんな感じで我に返ってみると

ピーチの企業戦略にやられそうになってました。

 

 

 

 

 

 

 

 

松山の旅その2

 

 

f:id:carrothalo:20190625152519j:image

f:id:carrothalo:20190625152535j:image

 

 

2日目はゆっくり目の起床から松山城に向かいます。

ロープウェイの乗り場までホテルから10分ほど歩きます。

1Fでロープウェイと松山城の入場券を買います。

2Fに喫煙スペースがあるので一服……

松山市内はかなり分煙が進んでます。

歩きタバコは勿論禁止で

喫煙スペースには市内の喫煙場所の地図と

歩きタバコの定義とか禁止行為が明確に掲示されてます。

ですが、街の主要箇所にはちゃんと喫煙場所があって

タバコに関して色々としっかりしてます。

 

 

 

f:id:carrothalo:20190625152549j:image

f:id:carrothalo:20190625152605j:image

f:id:carrothalo:20190625152628j:image

f:id:carrothalo:20190625152738j:image

 

 

3Fに進むとロープウェイの乗り場がありますが

ロープウェイかリフト、どちらに乗るか選択が出来ます。

ロープウェイは10分間隔で運行されてますが

リフトは勿論待つことなく乗れます。

この日は天気が良かったのでリフトに乗ることにしました。

 

下には落下防止のネットが張ってありますが

俳句の街らしく俳句や標語の幕がネットに張ってあります。

上に着くまで退屈しませんね。

 

 

 

 

f:id:carrothalo:20190625152759j:image

 

 

頂上駅から本丸までの道はそこそこ登って行くことになります。

 

この光景を見た瞬間

もうちょっとリフトで運んで欲しい……と思います。

 

 

 

f:id:carrothalo:20190625152816j:image

f:id:carrothalo:20190625152832j:image

f:id:carrothalo:20190625152901j:image

 

 

松山城を見るのは初めてなんですが

自分が松山城を攻める戦国時代の雑兵なら

本丸にたどり着くまでに10回ぐらい殺されそうですね……

城を見るときは攻める側の目線で

どうやって本丸までたどり着くか考えるんですけど

まともに攻めて殺されない城はないと思いますよね。

交渉や調略、攻めても火矢や投石機を使用して犬死にはいけません……

 

 

 

f:id:carrothalo:20190625152918j:image

f:id:carrothalo:20190625152936j:image

f:id:carrothalo:20190625152956j:image

f:id:carrothalo:20190625153025j:image

f:id:carrothalo:20190625153047j:image

 

 

ようやく本丸に。

階段はどこの城も急で滑りやすいですよね。

殿様も本丸の他に住むエリアがあると思いますが

城下町の長屋で酒飲んで住むのが一番住みやすいと思いますね。

で、争いはいけませんね。

配偶者の容姿の良さとか

眺望がいいのはそのうち飽きますし

こんな高い場所じゃなく平和に地べたに暮らすのが一番です。

 

 

 

f:id:carrothalo:20190625175713j:image

f:id:carrothalo:20190625175614j:image

f:id:carrothalo:20190625175634j:image

f:id:carrothalo:20190625175656j:image

 

 

松山城の見学が終わって

とりあえず松山見学の予定終了。

道後温泉松山城しか行ってませんけど……

まあ1泊2日の日程でのんびりぶらり旅ですから仕方ないですね……

本当はどこかの島に渡ったりしたかったですけどね。

で、本丸の近くに売店がありまして

そこに蛇口みかんジュースがありました。

ジョッキが500円、カップが350円で

空港と同じ350円ってとこです。

もう空港に戻るだけなので

どうせなら松山城で頂いときましょう。

さて……1杯350円の蛇口みかんジュース

果たしてどんな味なんでしょう……

ではひと口……

 

うん、ポンジュースですね……これ。

 

なんか、温州みかんとか

もっと違うものを想像してました。

でも、謎が解けて良かったです。

 

 

f:id:carrothalo:20190625175740j:image

f:id:carrothalo:20190625175811j:image

f:id:carrothalo:20190625175825j:image

f:id:carrothalo:20190625175853j:image

 

 

帰りもロープウェイを待つ数分が嫌でリフトに乗りまして

大街道から松山空港行きの路線バスに乗りました。

初乗りが160円ってことで路面電車と同じ。

競合他社が皆無なのに良心的な値段設定です。

バス停の標柱も伊予鉄のオレンジ。

 

 

 

f:id:carrothalo:20190625175913j:image

 

 

松山空港に着きました。

いつものパターンですが

お土産を買ってからチェックインカウンターで荷物を全部預けて手ぶらになります。

伊予鉄の店はやはりオレンジが目立ちますね。

 

 

 

 

f:id:carrothalo:20190625175936j:image

 

 

昼メシがまだだったので

またマドンナ亭でうどん食べました。

来るときは宇和島うどんでしたが

帰りはかけうどん。

80円の差はじゃこ天とワカメ差ですね。

あと、やっぱりざるうどんの方がコシがあります。

 

 

f:id:carrothalo:20190625180037j:image

f:id:carrothalo:20190625180021j:image

 

 

昼メシ食べて、この時点で出発2時間30分前でした。

保安検査を通過してANAラウンジへ

と、行きたいところですが問題が……

現在、松山空港の保安検査場付近は施設改修工事で

保安検査後の喫煙場所が一切使えないってことなんですね……

つまり、保安検査を通過してしまうと2時間30分タバコが吸えないってことになります。

なので、保安検査を受けずに時間を潰すことにしました。

松山空港にはカードラウンジが2つあります。

ということでラウンジのハシゴします。

まず向かったのは2Fにあるビジネスラウンジへ。

カードラウンジなのでアルコールはなく

ソフトドリンクのみの提供になりますが

松山らしくポンジュースがありました。

松山ならではのポンジュースですからみんなポンジュース飲んでる感じでした。

で、時間もあるしブログの更新でもしようかなと思ってたんですが

泥酔した汚いオッさんがラウンジに入ってきましてね

ゴールドカード持ってないらしく受付で金払って入って来たんですが

お姉さんと話しがしたいのか受けから離れない感じでした。

タチの悪いオッさんやな……と思って会話を聞いてたんですけど

そのうち警官が2人入ってきました。

どうやら裏のオフィスで別のスタッフが警官を呼んだみたいで

オッさんはつまみ出されて取り調べを受けてました。

20席ぐらいしかない小さなラウンジですけど

パーテーションで個別に仕切られたシートで

窓がないですけど静かに時間を過ごすことができるラウンジですよ。

酔っ払いがいなければ……

 

 

 

f:id:carrothalo:20190625180122j:image

 

 

ラウンジをハシゴするためビジネスラウンジを出て1Fの喫煙所へ。

それから3Fに移動しましてスカイラウンジへ入ろうとしたんですけど

スカイラウンジの隣に見送りデッキへ出る扉がありまして

ちょっと覗いてみると灰皿が置いてあったんですね。

スカイラウンジに近い場所に置いてあるので

保安検査場付近の施設改修工事中は

愛煙家の方はスカイラウンジで時間潰すことをおススメします。

 

 

f:id:carrothalo:20190625180103j:image

f:id:carrothalo:20190625180212j:image

f:id:carrothalo:20190625180144j:image

f:id:carrothalo:20190625180228j:image

f:id:carrothalo:20190625180243j:image

f:id:carrothalo:20190625180259j:image

 

 

で、スカイラウンジに入ったんですけど

カードラウンジなので基本的にソフトドリンクのみの提供なんですが

このラウンジ、有料で地酒が飲めます。

当然のように1杯頂いてみました。

おつまみでじゃこ天が付いてきます。

スカイラウンジは2Fのビジネスラウンジと同じぐらいの小さなラウンジですが

スカイラウンジの方が窓があって明るい空間になってます。

パーテーションで仕切られてプライベート性は確保されてますし

ビジネスラウンジより目立たない3Fにありますから

人も少なかったですよ。

静かに過ごしたいならスカイラウンジの方がいいと思います。

 

 

f:id:carrothalo:20190625180324j:image

f:id:carrothalo:20190625180343j:image

f:id:carrothalo:20190625180359j:image

 

 

ようやく出発1時間前になりました。

次は保安検査を通過してANAラウンジへ。

1日で松山空港のラウンジ全制覇ですね……

ここはエアライン系のラウンジですから

アルコールの提供があります。

あと、嬉しいことに饅頭の提供もありました。

地方空港に行くとたまにあるんですけど

お土産の試食を兼ねて提供してる場合があります。

松山では饅頭でしたけど

鹿児島だとカードラウンジですが焼酎の試飲があったりします。

松山空港ANAラウンジはやはり狭かったです……

 

当初、帰りはエコノミーの予約でしたけど

初日に松山に着いたときに

やっぱりプレミアムクラスはいいよな

って嫁がボソッと呟いたので

着いたときに帰りもアップグレードしたんです。

嫁がいいなら家計費でってことで……

なのでチケットはプレミアムクラスです。

出発1時間前で他に出発便がないみたいで

制限エリア内はガラガラでした。

 

 

 

 

 

 

 

帰りも上級会員はそこそこ乗ってましたね。

やはり行きと同じく1割ぐらいでしょうか。

伊丹松山は行きも帰りもダイヤモンド様はいませんでしたけど

ダイヤモンド様には短距離は需要がないんでしょうかね?

 

帰りはスピードメーターアプリをダウンロードして

離陸速度を計測して遊んでみました。

上空では800キロぐらいで飛んでましたよ。

 

 

 

 

f:id:carrothalo:20190625180418j:image

f:id:carrothalo:20190625180429j:image

 

帰りは上空で安定したらすぐに機内食がサーブされて

行きと同じ50分のフライトでしたが

シャンペンをおかわりする余裕がありました。

同じ50分でも松山空港は離陸前のタキシングの時間が短いので

それだけ時間にゆとりがある感じですね。

なので、行きか帰りかどちらかプレミアムクラスを利用するなら

帰りの方がいいのかもしれません。

プレミアムクラスの食事は本当に美味しいので

酒を飲む人なら絶対にオススメです。

 

帰りも天候がよく、上空から地上がよく見えました。

関空もくっきりと。

 

 

 

f:id:carrothalo:20190625182158j:image

 

 

伊丹に着いたらよく551の豚まんを買うんですけど

今回はG20直前ということで

紙袋がG20特別仕様になってました。

到着の場合は特に面倒なチェックはないようで

何事もなくすんなり自家用で帰宅しました。

 

やはり休みが連休で取れれば

温泉に浸かって地の美味いもの食べて

たまに日帰り地方巡りはいいものですね。

今回初めてトクたびマイルを利用しましたが

今後もたまに利用してみたいと思います。

3000マイルなら次は高知ぐらいでしょうかね。

 

 

次の空旅の予定は

9月22日から成田、ソウル、羽田、函館です。