陸マイラーはろ♂馬とマイルと酒とメシ

2017年1月に陸マイラーを始めました。馬が大好きな普通のサラリーマンのブログです

日本の文化

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はたまたま仕事が休みでよかったんだけど

久しぶりに体調が良くない日でした💦

本当に休みで良かった……

ということで一日中、家にいて

何か調べることもせずに動画を見て過ごしてました。

一日中家にいて、世界中の外国人観光客が日本に観光に来て

日本食を食べもらうという企画のひたすら見てたんですけど

食だけでも凄いし見てるだけで幸せになりますねぇ。

自分が外国人をもてなすとしたら何を食べてもらうだろうか……みたいなことを考えたり。

と同時に日本食を食べてもらうとして

日本人としてどれだけ食に向き合って

どれだけのことを伝えられるのかなと思うわけですね。

日本って縄文以前からの世界最古のハイブリッド民族だということは日本人にさえ知られてませんけど

文化は宗教に至るまで色んなものを争わずに融合してきましたし

ある意味、カオスな部分さえあるものですが

実は自分でもそれが物凄く素敵なことだと理解出来たのは最近のことでした。

自分ならどうもてなすのか

ただ、食でもてなすだけではなく

独自の宗教観や生き様だったり

勿論、最近世界で注目されている縄文のこと

アニメやオタク文化

どれだけ自分が理解して伝えることが出来るのか

知り得ることをどれだけ上手くアウトプット出来るのかをリアルに想像してみた一日だったんですね。

 

自分はただ単に自己満足や知識欲だけで色々なことを調べてるわけではなくて

最終的には日本人の役割として後世のために

正しい歴史を伝えるということを考えているんですね。

大それたことだと思いますけど……

それはただ子や孫だけにでも大切なことですけど

出来ればもう少し広げておきたい。

自分で煙たがれていると感じれば押し付けはしないし

だとすると今の生活圏ではほぼ煙たがれていると感じてるので

ほぼ、アウトプットする場は無いんだろうなと

今はそういう話しは周りにしなくなりました。

うん、ほぼ物欲の世界の話ししか出来ない余裕がない世界になってしまったのが日本で

俯瞰して物事を見たり俯瞰して自分と対峙したり

相手を許すってことが本当に出来なくなったな……

すぐに怒りに震えるから悪い方向に進むし

それが循環して自分に返ることすらわからない。

伝えて前向きに受けてくれるのは

鎧を解いた状態で興味を持って日本にやってきた外国人や

受け入れる姿勢がある人なんだろうと思うし

何より鎧を解いた状態ってのが大事なんだろうけど

鎧を解く状態に持っていけない人が多いし

受け入れる姿勢が出来てなければ劇薬だろうねと。

薬の投薬が出来る段階でなければ

休ませて待つしかないんですね……そうこうしてるうちに死ぬかもしれないけど

それが自然の摂理なんだと思う。

本当はそういう左脳を働かせて考えることは避けた方がいいけど

そんなことを考えながら

鎧を解かせる一番簡単な方法として食という手段があるのが今の地球人なんだと思う。

本当は食べることに集中した方がいいと思うけど

会食会議というのが存在するのはそのためだと思う。

 

 

話しは戻るけど

どうやって食で外国人をもてなすだろうか……と考えたときに

収拾がつかなくなるんですね……これが💦

日本の食って外国に行けば本当によくわかるけど

食材も調理法もめちゃくちゃ多種多様です。

これ最高です!ってのが溢れ過ぎてる。

動画を見ていて放っておいても外国人が行くのはラーメンみたいです💦

なので大概、動画で連れて行くのは

寿司、鉄板焼き、すき焼き、豚カツを食べに連れて行くパターンなんですが

都心に限ればそうなるのかな……と。

最近は海外でも寿司は食べるわけですが

日本の本物の寿司とは結構かけ離れてるもので

寿司以外のものも結構、えっ……ってものがある。

勿論、アレンジは自由だし

それで生まれるものもあるけど

日本に来たら素材の良さを殺さない本物をと思ってしまうんですね。

以前に記事に書いたことがあるけど

ANAラウンジでもっとちゃんとしたというか

もう少しまともな蕎麦やラーメン出してよ……ってのも

そういうものだと日本に来た外国人に思って欲しくないから。

コスト的に難しいんだろうと思うし無茶だと思うけど

こういうのって国が予算出してあげて欲しいと思ったりもする。

 

自分はあまり北関東の方には行ったことないんだけど

日本国中、どこに行ってもご当地グルメってありますね。

代表を10個選べってなるだけでも悩むんですよ。

肉でもブランド牛がたくさんあって

それも個体差があるので何牛が美味いかなんて難しい。

本物の和牛ってどれも美味いですか。

個人的に石垣牛が経験上最高だったので牛なら石垣牛とします。

豚なら鹿児島かな。

鶏なら宮崎でしょうか。

いや……阿波とか比内も捨てがたいな💦

まあ、宮崎かな。

魚介なら北海道。

でも、鯖なら屋久島だし、タコなら明石

イカなら呼子とかそれはそれでメジャーな産地はあちこちにある。

ラーメンひとつ取っても全国各地にあるわけで💦

じゃあ、とりあえず日本を北、中、南の3ブロックに分けて食のツアーを3ヶ所ぐらいで組んでみても面白いと思う。

あと、北東北の縄文、原爆の広島、失われたアークの阿波は世界的に注目度が高いので

文化のくくりで3ヶ所も面白い。

多分、そういうツアーはあると思うんだけど

本当に縄文からちゃんと文化のガイドが出来るのってどれだけあるんだろう……

外国人が日本に来て印象的だったことって

ゴミが落ちてなくて清潔だったり

これだけの人口がありながらの乗り物の定時性

夜も一人歩きが出来る治安の良さとか

アニメが好きで来てみたかったなどが挙げられるんだけど

説明も出来なくて何となく過ごしてる人がほとんどなんだろうと思う。

特に海外でも僻地の人は

感謝といっても何にどういう感謝をしているのかが日本人は省くからわからないという。

これも侘び寂びという日本の文化だけど

日本特有の文化であるんだけど

日本人自体が省いてきたことでわかっているようで

ちゃんとわからなくなってると思うんですね。

潜在的にはあるけど八百万の神がちゃんとイメージ出来なくなってるから。

スイッチが入ればまだ甦るけど

それすら出来なくなる前に日常から立ち返ってしっかりしないと。