陸マイラーはろ♂馬とマイルと酒とメシ

2017年1月に陸マイラーを始めました。馬が大好きな普通のサラリーマンのブログです

本当に不気味

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今朝の戦略核の話しは

半日経っても真実か誤報かわからない。

bunされたのか自ら消したのかもわからない記事があって

本当に錯綜してます。

知られるとマズい話しもたくさんあるようだし

とにかくカオス。

ガセっぽかった感じはありますけど

核使用を検知したデータがスイスから出てきたとか

朝は色んなネタが飛び交ってました。

自分の調べでも昨晩は飛行機が変な飛び方してたのでね。

 

間違いなく言えるのは当事者意識を持った方がいい段階に来ていること。

結構な確率であり得ると思うのは

エネルギー不足による電力不足。

所謂、真冬の計画停電ってやつでしょうか。

あと、色々なものの不足。

構図としては1970年代のオイルショックに似てきてます。

ここはリアルに想像しておいて構えて損はありません。

 

f:id:carrothalo:20231017191410j:image

日本がパレスチナに15億円の人道支援ですか。

金額は国家予算としては軽いもので反対するものではないですが

人道支援ってどこにどう投入するんですかね?

武器に変わるようなルートではやめてもらいたい。

 

にしても、色々と狂気に満ちてますよね……

今回のは特に民間人を巻き込み過ぎる。

パレスチナ内の過激派がやり過ぎて

イスラエルも待っていたように見える。

双方の大使が日本の討論番組でやりあってたけど

イスラエル側は『これは報復ではない』と何度も言いますが

どう見ても報復だし誰も突っ込まない。

テロもダメだし、報復もダメ。

そもそも細かいことを言えばテロリストは軍服を着てない民間人の括りなんですね。

それぞれの国の軍服を着た軍人同士の戦闘を戦争って言うけど

いつの頃からか国際法が機能してないわけです。

軍人は民間人を武器で攻撃してはダメ。

テロリストは警察権の範疇なので

警察や民兵が対応するのが国際法の決まりです。

国際法って言葉を簡単に使うけど

それだけ曖昧な決まりなのが国際法です。

相手の国の軍服を着てれば軍隊で対応するし

軍服を着てないテロリストには軍人以外の傭兵、民兵や警察が対応するのが筋ですが

そんなことも言ってられないのが昨今の世界情勢ですね。

 

在日大使同士が討論番組でやり合ってましたが

もう理屈が無茶苦茶で討論になってない。

言いたいことをぶつけ合って支離滅裂。

司会もちゃんと理解してないのか

好きなことを言い合っただけみたいな内容で

とりあえずお互いの思いを吐かせるだけの目的なら

それはそれでいいのかもしれないけど

何がしたかったのかわからない内容だった。

印象的だったことは日本の役割としてリーダーシップを取って欲しいと言われていたこと。

おそらく司会者にではなく国家としての日本の立ち位置に期待をしてだと思う。

今の首相は全くわかってないし彼では話しにならないと思うし

この局面で安部さんがいないことが不幸過ぎる……

まともな歴史認識とか宗教、あらゆる知識が必要なナーバスな状況で

おそらく、今は色んな知識を備えた民間からの政治力が必要なんだと思ったりもする。

それだけ今の日本の政府のトップに期待が出来ない。

 

ここで露呈するのは自衛隊の存在。

自衛隊は軍隊ではないので

戦争行為は出来ないわけです。

勿論、戦争なんかしないのが一番いいんだけど

他国が軍人を送り込んできた場合

国際法上、何も出来ないのが日本なんですね。

勿論、国防の役割は出来るけど物凄く限られる。

手足を縛っておいて、さあ縦になってくれと言っているようなもので

侵攻を食い止める策などまともに講じられないのが実情なんですね。

核を持たない、戦争もしない、これが一番ですけど

そこに歴史認識など知識を持ってまともに議論が出来ないと

武器を置いて話し合いで解決するなど絶対に無理なんです。

それだけ今の日本人はフニャフニャになってしまったんですね。

子供に世界情勢や史観が語れるでしょうか?

そういう大人がほとんどなんです。

だから、子供に将来何になりたい?って聞くと

政治家とか警察官とか消防士!じゃなく

公務員って答える子供が増えるんです。